ゼミ プレゼンテーション
IT(・スポーツ)グループ、伊藤が更新いたします!!
プレゼンの更新も私たちのグループが最後ですね。
ITグループ、発表は1番!!
直前まで、わたわたしていました(笑)
実は…編集作業していたんです
ゼミで発表したとき、専門用語の説明がなく、わかりづらいものになったため
説明を加えたり、言い方を変えたりなどなど…
改めて読み直してみると、ふとしたところに専門用語があって…慣れはこわいですね。
そのため、直前まで、アニメーションやタイミングの打ち合わせでした。
プレゼンですが、私は前半を担当させていただきました!
改めて思ったのは、相手に伝えるのは難しい…。
反省点はたくさんあります。やれたことはまだあったな、とか。
でも、それよりもやりきった時の気持ちがなんともいえないです!

ITグループも、年末年始は話し合いをしながら、準備をしてきました。
短い期間での製作で、完成までとても大変でした。
ゼミでの発表のときは未完成でしたし
でも本当に貴重な経験でした
今回のプレゼンが聞いてくれた学生の皆さんにも、為になる情報になっていたら嬉しいですね!
発表者の皆さんお疲れさまでした!
各グループ、ケースブックの完成に向けて頑張りましょう!!
プレゼンの更新も私たちのグループが最後ですね。
ITグループ、発表は1番!!
直前まで、わたわたしていました(笑)
実は…編集作業していたんです

ゼミで発表したとき、専門用語の説明がなく、わかりづらいものになったため
説明を加えたり、言い方を変えたりなどなど…
改めて読み直してみると、ふとしたところに専門用語があって…慣れはこわいですね。
そのため、直前まで、アニメーションやタイミングの打ち合わせでした。
プレゼンですが、私は前半を担当させていただきました!
改めて思ったのは、相手に伝えるのは難しい…。
反省点はたくさんあります。やれたことはまだあったな、とか。
でも、それよりもやりきった時の気持ちがなんともいえないです!

ITグループも、年末年始は話し合いをしながら、準備をしてきました。
短い期間での製作で、完成までとても大変でした。
ゼミでの発表のときは未完成でしたし

でも本当に貴重な経験でした

今回のプレゼンが聞いてくれた学生の皆さんにも、為になる情報になっていたら嬉しいですね!
発表者の皆さんお疲れさまでした!
各グループ、ケースブックの完成に向けて頑張りましょう!!