fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

学生起業家選手権 決勝大会に行ってまいりました!

皆様始めまして!
2年生のゼミリーダーを勤めさせて頂く「宮崎 龍太郎」と申します。
次に先輩方と顔を合わせる機会は追いコンでしょうか?
そこで改めて自己紹介させて頂きますので、本日はご了承下さい。

さて、今回は2年一同を代表して僕が「学生起業家選手権 決勝大会」の活動日誌を更新したいと思います!

まず、会場前に集合としたのですが開始1時間前に時間設定をしたものの受付が開始30分前からという大失態を犯して申し訳ありませんでした!
それでも、律儀に集合時間の約30分前にはこんなにも…。
集合30分前
              (写真撮影/平本)
これは写真に入ってない人も数人いるので半数以上が開始1時間30分前、受付時間の1時間前、集合時間の30分前に集まっていたことになりますね。
僕が決して言ってはいけない台詞でしょうが、あえて言わせてもらいます!
「僕より先に集合場所に到着しないで下さい」
会場!
                          (写真撮影/松谷先輩)
今回も選手権の決勝会場は都庁の都民ホールでした。
総勢225組(プラン)の中から選ばれた9組の学生の方々が上の画像にありますスクリーンを使って6分間でプレゼンを行います。
これは去年とも形式が同じなのでしょうか?
某通販番組の社長さんのように早口で説明を行う方や、某携帯オーディオプレイヤー・現在大人気のスマートフォンを発売している某りんごの会社の社長を彷彿とさせる発表の仕方など、6分間で誰にでも伝わるビジネスプランの発表を皆さん特徴を添えた上で軽々とこなしているのに驚きを隠せません…!!

また、このコンテストについて2年生の大半は「堅く・キッチリ・静か」という、どちらかと言うとフォーマルな場を想像していました!
数人の方から「当日はスーツ着ていく?」なんて連絡も頂き僕自身もスーツ姿の学生や企業の方が会場を黒く染め上げているものだと勝手に想像していましたので…。(これについては松谷先輩に去年の様子を教えていただいたため、無事解決致しました。ありがとうございます)

しかし、実際はその逆と言っても過言ではなく、司会者の方がうるさかったり騒がしかったり、騒々しかったり…。司会の方!
                          (写真撮影/平本)
会場内も常に笑いで溢れていたように強く印象に残っています。
決勝に出場された学生の方々も会場を沸かせる引き込ませる発表というのを意識してプレゼンを行っていたように感じます。これについては僕達も見習わなければ!としっかりと目に耳に焼き付けてきました!

決勝大会に出場された方達のビジネスプランというのは僕が言うまでも無く実現性も創造性も高く、わくわくするようなアイディアが溢れていて、目から鱗が落ちてばかりでした!
それに言葉遣い、態度から話すペース、音量、発表方法、表情…。
挙げたらキリが無いほどに学ぶべきところがたくさんあり、4時間があっという間に終わってしまいました。

来年は僕達がここの舞台に立ってプレゼンをするので、賞金でパーっとやりましょう…!!

以上、2月6日(日)の活動報告でした。
いまさらですが、こんなにフランクな文で馴れ馴れしく書いてしまい申し訳ありませんでした。
それと、写真を提供してくれた松谷先輩と平本君ありがとうございました!
…あれ?でも確か館内は撮影が禁…あれ?
と、冗談はさておいて本当にありがとうございました。

今後は2年の日誌は記録係の方が責任を持って面白く書いてくれることを期待しつつ、これにて失礼致します。
ここまで読んで頂いてありがとうございました!
今後もよろしくお願い致します。

カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる