ゼミ旅行2日目(前)
本日はプラン3の石濱美穂が、
ゼミ旅行2日目の朝からハウステンボス到着まで更新させていただきます。
2日目も快晴に恵まれて清々しい朝を迎えました!
行動開始!・・・の前にホテルに荷物を預けて、
福岡のホテルを出発し、徒歩でピエトロ様の企業訪問に向かいました。
1階はレストランになっており、
社員の方々が温かく出迎えて下さいました。
1980年12月9日に
「洋麺屋ピエトロ」という一軒のレストランから
スタートされ、ピエトロ様は創業30周年を迎えられました。
ドレッシグで有名なピエトロ様ですが
ドレッシングを売るきっかけが、
たまたまお客様から「ドレッシングを分けてもらえないか?」と言われて
美味しいと評判なったことからだと聞き大変驚きました!
その有名なドレッシングは創業当時から基本的な作り方、レシピは変わっていないそうです。
ピエトロ様の歴史や
代表取締役社長の村田様から実際にお話をたくさん伺うことができました。
2015年には新たな売上を目指して皆で作り上げていこう!
世の中が最悪な環境ではあるけど自分の力を発揮する。
新しい戦略を常に模索しているそうです。
村田社長のピエトロに対する熱意を真に受けることができました。
中でも私が一番印象的だったのは、
村田社長が、「自分のCMが流れたときは本当に本当に嬉しかった!」
とおっしゃっていたときの顔が忘れられません!
たくさんのお客様から愛されて、
こんなに会社を大きくされた背景にはたくさんの歴史があるんだなと改めて思いました。
最後に記念写真を撮っていただきました。ピエトロ様のマスコットも一緒に・・♪

そして昼食は1階のレストランでパスタのセットをいただきました。

パスタは博多ぶなしめじと小柱の和風スパゲティでした。
本当に美味しくて、他のパスタも食べたくなりました!!
そして今も食べたいです。
その後はアップルパイも買ってバスの中で
美味しく召し上がりました。
株式会社ピエトロ様。
貴重なお時間本当にありがとうございました。
個人的な話になりますが、ミルクジャムがやっぱりとても気になります・・☆
そしてピエトロ様を出発して
ホテルの荷物をバスに詰め込んで、高速で長崎へと出発!
移動時間はいつも睡眠だったのであっという間に長崎到着!
そしてそしてハウステンボス到着☆
2日目後半に続きます。。