10月6日、7日 ゼミ活動内容
みなさんお疲れ様です!
今回はケース1の出口がブログを更新させていただきます!
今回のゼミは各グループの進行状況を発表しました!
ヤドカリのプランとAICOのプランはインナー大会でプランを発表してきて感じたことを聞きせてもらいました!
良い経験をしたみたいで良かったです!
プラン1はオーダーメイドで作った服の実物を宮崎君が着てきてくれました!
実物をもってくるとなんか現実味がわきました!
支援のプランもパワーポイントの問題点やこれからの方向性を決めていました!
ケース2はこれからやることをファイルにまとめ、企業訪問にいくみたいです!
自分達のグループも今まで行なってきた眼鏡について調べたこと、企業訪問で調べたことをケースブックに向けてまとめる方向になりました!
木曜日は3年生は4限で終わりで5限はこれまでとはかわってグループごとに集まって話し合いや今活動していることを進める時間になりました!
自分達は5階のパソコン室で次の日の金曜日に向けてケースのまとめや先生からいただいた株式会社ジェイアイエヌの特集を熟読して大事な部分に線引きをしていました!
企業訪問では聞けなかった細かい部分などがのっていてとてもためになりました!
来週の木曜日はゼミが終わった後、久しぶりにゼミで呑み会なので楽しみです!
呑みすぎないように気をつけたいです!
それではこれで失礼します!
今回はケース1の出口がブログを更新させていただきます!
今回のゼミは各グループの進行状況を発表しました!
ヤドカリのプランとAICOのプランはインナー大会でプランを発表してきて感じたことを聞きせてもらいました!
良い経験をしたみたいで良かったです!
プラン1はオーダーメイドで作った服の実物を宮崎君が着てきてくれました!
実物をもってくるとなんか現実味がわきました!
支援のプランもパワーポイントの問題点やこれからの方向性を決めていました!
ケース2はこれからやることをファイルにまとめ、企業訪問にいくみたいです!
自分達のグループも今まで行なってきた眼鏡について調べたこと、企業訪問で調べたことをケースブックに向けてまとめる方向になりました!
木曜日は3年生は4限で終わりで5限はこれまでとはかわってグループごとに集まって話し合いや今活動していることを進める時間になりました!
自分達は5階のパソコン室で次の日の金曜日に向けてケースのまとめや先生からいただいた株式会社ジェイアイエヌの特集を熟読して大事な部分に線引きをしていました!
企業訪問では聞けなかった細かい部分などがのっていてとてもためになりました!
来週の木曜日はゼミが終わった後、久しぶりにゼミで呑み会なので楽しみです!
呑みすぎないように気をつけたいです!
それではこれで失礼します!