fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

学生起業家選手権セミファイナル!


いよいよこの日がやってきてしまいました…

1月14日土曜日!学生起業家選手権のセミファイナルです><

参加者は「V.P.S」の3年山口・石濱・岸・平本、「未来への手紙~Last message~」の3年宮崎と私4年の松谷です!

集合写真

(あきない総研の三上様も写真に写ってくださいました!)

セミファイナルまで勝ち進んだこの6人は、今日に向けて毎日プレゼンの練習に励んできました
今日はその成果を発揮する日…ドッキドキでプレゼン会場に向かいました。


V.P.SはセミファイナルAグループ!!未来への手紙はBグループでした
私と宮崎が控室に到着すると、まだプレゼン前のV.P.Sのメンバーが元気よく迎えてくれました!
緊張感がないと言うか、本番に強いと言うか…とりあえずみんなの和やかな雰囲気に私の緊張もほぐれました(^^)

2人

控室はこんな感じ。プレゼン待ちのセミファイナリストの方々が最終チェックをしていました

全体

宮崎と平本はぜんぜん緊張してないみたいですね(-∀-)w


そんなこんなでV.P.Sのプレゼンの時間に!
プレゼンの様子は見れませんでしたが、山口が配布資料を徹夜で作ったかいもあり、良い発表ができたようです
プレゼン後の4人の表情がとっても良かったので、それだけで私は満足です

V.P.Sがプレゼンをやっている中、私たちはと言うと…
同じグループのセミファイナリストの方々と交流を深めていましたー\(^o^)/

みんな

青山学院大学の池田さん!
この方はヒトカラ(1人カラオケ)の専門店運営のビジネスだそうで、カラオケ大好きの私はわくわくが止まりませんでした

青山学院大学大学院の竹村さんのチーム「がんばってね.com」は応援メッセージ動画を手軽に相手に送るというビジネス!実際にスマホアプリもできあがっているということで、さっそくダウンロードさせていただき使ってみました!
手軽すぎる~
興味ある方は「Gambattene」アプリをLet'sダウンロード♪笑

早稲田大学の吉藤さんはロボットを利用した福祉ビジネスということで、実際にご自身が作られたロボット“オリヒメちゃん”を見せてくれました!
話しかけると声、内容、私の表情をしっかり感知し頷いたり、しっぽを振ったりと反応してくれました~!!!感動!!
かわいくて欲しくなっちゃいました

ロボット

みなさんどのビジネスもわくわくするものばかりで、貴重なお話が聞けて本当に良かったです!


そしていよいよ私たちのプレゼンの番…

プレゼン自体は声も出たし、パワポの切り替えも順調でした!
しかし質疑応答となると審査員の方々の鋭い質問に、対応しかねる場面が多々ありました…
勉強不足、準備不足と身をもって感じ、すごく悔しかったです。
また、審査員の方々から貴重なアドバイスをたくさんいただき、勉強させていただきました!
この有難いアドバイスを参考にさせていただき、もっともっと良いプランにできるようより一層努力したいと思います!!!!><

審査員の皆様、貴重なご意見とあたたかいお言葉をいただきありがとうございました!

そして参加者の皆様、お疲れ様でした!


明日は横浜ビジネスグランプリのセミファイナルです!!
明日はゼミのメンバーが応援に来てくれるということで、格好悪いところを見せるわけにはいきません!!
ゼミを代表して出るからには、後輩たちに良い影響を与えるようなプレゼンをしたいと思います!

V.P.Sの山口!石濱!岸!平本!そして私の大事な(クリック担当の)相棒宮崎!w
悔いの残らないよう、プレゼン思いっきりやりきりましょう\(^o^)/
目指せファイナリスト!!!

明日横浜まで来てくださるみなさん!応援よろしくお願いします


4年 松谷麻子(未来への手紙~Last message~)

YBGもがんばるぞ~っ!

3人

カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる