fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

12月17、20日活動報告


今週のブログはケースⅠの瀧澤が担当させていただきます。

3日、10日と来年度のゼミ生に向けた説明会があり、17日(月)はいよいよ新ゼミ生の面接が行われました。

昨年よりも希望者の人数は少なかったようですが、
どの2年生も真面目で非常に意識が高いように感じました。
1月7日の新ゼミ生歓迎会が今から楽しみです!
また、初めて面接する側の立場になることも経験できたので、これからの就職活動等に活かせるのではないかと思いました。


新ゼミ生の面接後、下北沢へと向かい今年最後の懇親会を開きました。

2012y12m22d_015212032.jpg

今年最後という事もあってか、みんないつも以上に楽しんでいたような気がします(笑)

そして懇親会の中で、各々今年の反省や来年の目標等を発表し合いました。
約1年前、現3年生が田中ゼミに入った時も全く同じことをしましたが、
この1年間を通してみんな大きく成長したな、ととても感じました。

懇親会の後、何人かの3年生は4年生と共に二次会や三次会へ向かったそうです。
この1年間で先輩方との仲がより深くなったと思います。
来年度の新ゼミ生とも仲良くできるよう、3年生はいい先輩になりましょう!


20日(木)は、冬休み前最後のゼミだったのですが、
本日22日(土)にいよいよ学生企業家選手権のセミファイナルが開催されるため、
出場するグループのリハーサルを行いました。

2012y12m22d_015958298.jpg

↑プランⅡ『ボランティア村』のプレゼンの様子

どのグループのプレゼンもとても充実したものとなっていて、練習を積み重ねてきているのがよくわかりました。
是非、出場する全てのグループがファイナルにいけるよう頑張ってきて欲しいです!

また、それと同時にケースブックの作成も各グループ進められています。
年明けのゼミで良い物を見せれるよう、冬休み中の時間を有効に使って作成を進めていきたいと思います。

以上で今週の報告を終わりにさせていただきます。
ご購読ありがとうございました。



カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる