12月10・13活動報告
こんばんは
今回のブログはプラン1の北澤が担当させていただきます。
今週は先週に引き続きゼミの説明会がありました。

プラン2、ケース1、ケース2が取りまとめしてくれました。
写真はケース1のプレゼンの様子です。
今回は何といっても秋谷さんの動画!あれは何度見てもすごい!あれ見たらゼミ入りたくなる!笑
秋谷さんありがとうございます!
ずばらしいゼミ紹介の動画制作がFTゼミの伝統になるんでしょうかね(^^)
今回の説明会を見て少しでも田中ゼミに興味を持っていただけたら嬉しい限りです。

今週はプレゼンの回数がとても多かったです。月曜日はリハーサルを含め3,4回はプレゼンしたのではないでしょうか
写真は月曜1限の田中先生の授業で1年生にプレゼンした時の様子です。
何度も何度もプレゼンしているので免疫が付いてきてだんだん慣れてきましたね。
1年生も興味津々で来てくれる人がいて嬉しかったです(^^)
ゼミの説明会が終わったのでこれからは学生起業家選手権のセミファイナルに集中します。
残り8日頑張りましょう!
今回のブログはプラン1の北澤が担当させていただきます。
今週は先週に引き続きゼミの説明会がありました。

プラン2、ケース1、ケース2が取りまとめしてくれました。
写真はケース1のプレゼンの様子です。
今回は何といっても秋谷さんの動画!あれは何度見てもすごい!あれ見たらゼミ入りたくなる!笑
秋谷さんありがとうございます!
ずばらしいゼミ紹介の動画制作がFTゼミの伝統になるんでしょうかね(^^)
今回の説明会を見て少しでも田中ゼミに興味を持っていただけたら嬉しい限りです。

今週はプレゼンの回数がとても多かったです。月曜日はリハーサルを含め3,4回はプレゼンしたのではないでしょうか
写真は月曜1限の田中先生の授業で1年生にプレゼンした時の様子です。
何度も何度もプレゼンしているので免疫が付いてきてだんだん慣れてきましたね。
1年生も興味津々で来てくれる人がいて嬉しかったです(^^)
ゼミの説明会が終わったのでこれからは学生起業家選手権のセミファイナルに集中します。
残り8日頑張りましょう!