fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

4/22(月)25日(木) 活動報告

こんにちは、早くもブログを更新させて頂く3年プラン1泉です
よろしくお願いします。皆様新学期にはなれましたか?


さて今回は4/22(月) 25(木)に行われたゼミの活動報告です。

22日はまず懇親会、インナー大会、研修旅行、世田町研究会等の行事やメーリングリストの確認をしました。インナー大会と研修旅行が近いなど問題がありましたがなんとか年間スケジュールを決めることができました!

その後は各グループに別れ話し合いをしました。月曜日は先輩方と合同でゼミができるので
新しいアイデアやアドバイスが頂け視野がひろがります。

1.jpg

そして先輩の貴重な就職活動のお話も聞かせて頂きました、ありがとうございます!


25日は報告会です
ケース1は旅館コンサルティングからコンサルティングと視野を広げていたようです。
まだ完璧には方向性が確定せず色々な分野を調べているとのことです!

せたまち1は商店街について調べていていました、
商店街にセレクトショップを出すという考えは個人的には大変面白いと思いましたね
もうひとつの考えはイベントを開催するというものでした!次回どこまで詰められているか期待しています

せたまち2は生産者について調べる係とファーマーズマーケットの下見する人でわかれていました
そして既にご挨拶をしてきたようです!

プラン1は今回ブログを更新させて頂く泉が活動しています。
私たちのグループは国際交流や留学生をターゲットとしたビジネスプランを作成中です。
まずアンケートを作成しました、そして留学生の悩みなどを調査中です 
国際交流をテーマにした利益をあげるためのビジネスプランは難しく今回は調査不足を実感しました。

プラン2は今回社会問題について調べていましたがまだ少しうまくまとまらないようです。

プラン3は料理教室の広告の出し方や工夫した提供を詳しくしている所です!
広告の掲載方法も少しずつ確認中とのことです。

各グループが少しずつですが始動しています!

先輩方は2013年2月10日に行われた学生企業選手権
決勝までの残り素晴らしいプレゼンをしたプランⅡ
「ボランティア村~世界を視て心をひとつに~」が
オーディエンス賞と奨励賞を獲得しています!!

3年生もこのような賞を頂けるようにインナー大会でがんばりたいです



2.jpg


3年生は今日先生から頂いた
『就職活動支援における重要説明会』には参加しましょう!
5/14(火)17(金)16:55〜17:55です

今回は以上で報告を終わらせて頂きます ご購読ありがとうございます。

カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる