8月6日(火) 中村
![Screenshot_2013-08-06-23-13-43-1-1[1]](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/f/t/e/ftentre/20130806232856d4e.png)
(千葉県勝浦の砂浜)
砂浜は暖かくて気持ちいですねぇ~。。。
皆さんこんばんは。
本日は4年の中村が更新させて頂きます。
夏休みに入り2週間ほど経ちましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
学生最後の夏休みだと思うと、毎日遊ぶ事ばかり考えています(笑)
この夏に対する想いが今まで以上に強いです。
今回は、昨日と今日についての出来事について書かせて頂きます。
昨日(5日)は、鎌倉に行ってきました!神奈川県民ですが、鎌倉に行った事はほとんどなかったのでとても新鮮な気持ちでお寺巡りをする事が出来ました。
鎌倉で有名な、鶴岡八幡宮や長谷寺で祈願してきました。
そして最後は大仏様!!!
大きいですよね。。。感動でした。
![Screenshot_2013-08-06-23-12-27-1-1-1[1]](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/f/t/e/ftentre/201308062336190c1.png)
大仏様と対面し悟りを開いてきました!笑
そして今日(6日)は『せたまち研究会』で司会を務めてくださった寺尾理沙さんのピアノの発表会に招待されたので、4年の川田君と一緒に行ってきました。
![Screenshot_2013-08-06-23-13-02-1-1[1]](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/f/t/e/ftentre/20130806233856a3e.png)
川田君キメ顔ばっちりですね。
今日この日のためにしっかり練習してきたんだと思える、美しい音色で会場を包みました。私自身もピアノをやってきましたが、あのような音色を出すことは決して出来ないと思います。
音楽は本当に素晴らしいのだなと改めて実感しました。
せたまち研究会を通してこのようなすばらしい行事に参加できたので、人とのネットワークはとても重要だという事も改めて思いました。
まだまだ様々なイベントが待っているので全てが待ち遠しいです。
・・・・まるで遊んでしかいないような雰囲気を出していますが、埼玉ニュービジネス大賞2013の二次選考ESの提出期限が着々と迫っているので、自分のプランを具体化中です。
最上級生でもあるので、やるべき事をしっかりやりつつ、夏を存分に楽しみたいと思います。
3年生はインナー大会に向けてプレゼンの練習など頑張ってください。選考会楽しみにしています。
ではこの辺で終わらせてさせて頂きます。
ご購読ありがとうございました。