10月21(月) 10月24日(木) 活動報告
こんにちは。今回ブログを担当させて頂くケース1の金澤です。
最近肌寒い季節が続いていますね。風邪などには気をつけてください。僕はと言えば毎日毎日鼻水との闘いの日々です。
さて、今週は11月16日に迫っているせたまち研究会のビラが完成しました。試行錯誤の結果とてもよいものになっていると思ったので楽しみにしていてください。
また、来年入ってくる新ゼミ生への公開授業、説明会や面接日を決定しました。自分が1年前はとても緊張し、なにを言ったのか覚えてません。しかし、このゼミに入って様々なことを経験させて頂きました。
僕たちケースは、今業界研究を進めています。日々何をやったらいいかという、試行錯誤を行っていますが、最近になって大体の流れが見えてきたように感じます。いいケースブックを作るためにこれからもしっかり調べていきたいと思います。

最後に、今週の月曜日は我らのゼミ長近藤くんが3年生と4年生でフットサルをやろうと企画してくれ、八幡山にあるフットサルコートで一緒に試合をしてきました。ジュースをかけて、先輩とやらせて頂いた訳ですが、なんと引き分けに終わってしまいました。この決着はいつか必ずとらせて頂きたいと思います。

これで報告を終えさせて頂きます。ご購読ありがとうございました。
最近肌寒い季節が続いていますね。風邪などには気をつけてください。僕はと言えば毎日毎日鼻水との闘いの日々です。
さて、今週は11月16日に迫っているせたまち研究会のビラが完成しました。試行錯誤の結果とてもよいものになっていると思ったので楽しみにしていてください。
また、来年入ってくる新ゼミ生への公開授業、説明会や面接日を決定しました。自分が1年前はとても緊張し、なにを言ったのか覚えてません。しかし、このゼミに入って様々なことを経験させて頂きました。
僕たちケースは、今業界研究を進めています。日々何をやったらいいかという、試行錯誤を行っていますが、最近になって大体の流れが見えてきたように感じます。いいケースブックを作るためにこれからもしっかり調べていきたいと思います。

最後に、今週の月曜日は我らのゼミ長近藤くんが3年生と4年生でフットサルをやろうと企画してくれ、八幡山にあるフットサルコートで一緒に試合をしてきました。ジュースをかけて、先輩とやらせて頂いた訳ですが、なんと引き分けに終わってしまいました。この決着はいつか必ずとらせて頂きたいと思います。

これで報告を終えさせて頂きます。ご購読ありがとうございました。