10月28日(月)10月31日(木)活動報告
こんにちは。
今週のブログを担当させていただくプラン1の鎌田です。
今年も早いもので2ヶ月をきりました。最近は本当に1年が過ぎるのが早くて困っています。
なので来月から始まる就活では、1日1日を大事に過ごしていきたいです。
今週のゼミでは、せたまち研究会が近いのでせたまちの2つのグループを中心に
研究会で発表するプランの報告がありました。
どちらのグループも研究会当日よい発表が出来るよう様々な案を出し合って頑張っています。
着実に研究会の準備が進んでいて当日が楽しみです。

私達プラン1も学生企業家選手権にむけて、インナー大会での審査員からのアドバイスをもとに
ブラッシュアップを図っています。
また先日の鳥井さんのお話も参考にして、審査員の興味を引く面白いプランにしていきたいです。
それから来年度の新ゼミ生向けの紹介動画の撮影もしました。
とてもよいものが出来ると思うので楽しみです。

最後にお知らせです。
私達国士舘大学FTアントレゼミナールが主催する
「第4回 せたがやまちなか研究会」が11月16日土曜日に14時から行われます。
学生が商店街活性化についてのプランコンテストや、各大学のゼミ活動の発表などがあります。
入場無料となっておりますので興味がある方は是非いらしてください。
以上で報告を終わります。ありがとうございました。