fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

告知 ~第4回世田谷まちなか研究会in国士舘大学~

こんばんは。
今回は世田谷のことについて調査・研究しているせたまちグループを代表いたしましてせたまち②近藤が今週行われます第4回世田谷まちなか研究会についての告知を行わせていただきます。
近年、国士舘大学田中ゼミ、駒澤大学松本ゼミ、成城大学境ゼミ、昭和女子大学鶴田ゼミ、日本大学後藤ゼミの各ゼミナールが有志で集まり世田谷区についての研究会を行っております。
今回はFTアントレゼミが幹事校でした。夏休み過ぎから準備した企画になります。ぜひ、皆さんお越しくださいますよう、お願い申し上げます。


第4回世田谷まちなか研究会
統一テーマ:「いざ!! せたまち革命! わたしたちが変えますぅ~!?」

1 開催日時   平成25年11月16日(土曜日)
         14時00分から18時00分まで

2 開催場所   国士舘大学世田谷キャンパス世田谷キャンパス
中央図書館地下1階多目的ホール
         東京都世田谷区世田谷4-28-1
(小田急線梅ヶ丘駅より徒歩10分、世田谷線世田谷駅より徒歩5分)

3 概要     5大学(駒沢大学・成城大学・昭和女子大学・日本大学・国士舘大学)
による世田谷区について2つのテーマについての調査・研究発表会
第1部=「まちなか研究」
世田谷のまちなか活性化に関する調査・研究報告
日本大学(下高井戸商店街プロモーションビデオ)
昭和女子大学(~したのやえんにちと三茶まち道楽~)
駒澤大学(せたがや観光~学生、体験したってよ~)
   第2部=「商店街活性化プラン」:世田谷駅前商店街活性化プランコンテスト
       「世田谷駅前商店街」(安藤理事長様)にご協力いただき世田谷駅前商店街を対象として各大学が活性化プランをコンテスト形式で競い合う。





今回広報活動といたしまして、チラシ作成などにも取り組みまた
http://www.kokushikan.ac.jp/tagblocks/PR/news/Events/0000005479.html
国士舘大学のHP取り上げていただくなどさまざまな方々にご協力をいただいております。


研究会をよりよいものにするため、当日も頑張ります。
皆さんのご来場をお待ちいたしております。

カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる