fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

11月11日(月) 11月14日(木) 活動報告


みなさんこんにちは。
今週から急に気温が下がり冬の訪れを感じます。
冬物のコートを出した人も多いのではないでしょうか。



今週のブログを更新させていただくプラン2の栗田です。


国士舘大学で開催される第4回せたまち研究会がいよいよ2日後に迫ってきました。
今週はせたまち研究会の準備を主な活動としています。

今回は当校が主催校ということで当日の役割分担や流れの最終確認、当日発表をする2班のプレゼンリハーサルを行いました。

写真 2


どちらの班も発表内容の研究やプレゼン練習を重ね、日に日に磨きがかかった内容に仕上げているので当日の発表に期待しています。

本校の2班を始め当日は駒沢大学、成城大学、昭和女子大学、日本大学のみなさんがプレゼンテーションを行います。



ではここでせたまち研究会の概要説明をさせていただきます。

写真 (7)


「いざ!! せたまち革命!わたしたちが変えますぅ~!?」

というテーマの元、世田谷の活性化に関する調査・研究報告、世田谷駅前商店街を対象商店街とした商店街活性化プランコンテストを行うという2部構成になっております。


日程
平成25年11月16日(土)

時刻
14:00〜18:00

場所
国士舘大学世田谷キャンパス
中央図書館地下1階多目的ホール

アクセス
小田急線 梅ヶ丘駅より徒歩9分、
東急世田谷線 松陰神社前駅より徒歩6分

※当日は道案内として看板を持ったスタッフを数箇所に配置するので安心してお越しください。



詳細はこのブログにおいて11月11日にせたまち研究会の告知に関する記事が更新されているのでそちらをご覧ください。


5大学のみなさんが考案を練り長期間かけて準備してきた活動を見ることができる貴重で充実した時間になるでしょう。みなさん是非気軽におこしくださいませ。各大学一同お待ちしております!!


暖房が欠かせない時期に突入しましたが体調管理に十分気をつけ風邪予防を徹底させましょう。



以上で更新を終わらせていただきます。ありがとうございました。

カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる