12月16日(月) 懇親会
こんにちは。
今回ブログを担当させて頂く、ケース1の金澤健太です。
最近寒い日が続いていますね。来週にはクリスマスが控えております。皆さんはどのように過ごす予定ですか?
僕はといえば、バイトに明け暮れようと思っています。
それでは、今年最後の懇親会についての様子を報告させて頂きます。
今回、僕たちは、下北沢駅南口にあるRestaurant&Bar〜es〜というところを貸し切りで使わせて頂きました。
内装もおしゃれで大きさも丁度良かったのではないかと思います。
懇親会ではフリートーク→一人一人一言コメント→フリートークの流れで行いました。

今年最後の懇親会ということもあり、今までの1年間を振り返った方も多かったのではないでしょうか?
企業訪問やゼミ合宿、せたまち研究会など僕たちは様々な活動を行ってきました。
楽しいことばかりではなく、時には辛いことだってありました。
しかし、ここまでみなさんがやり続けて来れたのも、先生や先輩方、そして同じ3年生の仲間があったからこそだと思っています。

先輩方と一緒にいれるのもあと少しです。いいところを沢山盗んで、次に繋げていきましょう。
以上で報告を終わらせて頂きます。
ご購読ありがとうございました。
今回ブログを担当させて頂く、ケース1の金澤健太です。
最近寒い日が続いていますね。来週にはクリスマスが控えております。皆さんはどのように過ごす予定ですか?
僕はといえば、バイトに明け暮れようと思っています。
それでは、今年最後の懇親会についての様子を報告させて頂きます。
今回、僕たちは、下北沢駅南口にあるRestaurant&Bar〜es〜というところを貸し切りで使わせて頂きました。
内装もおしゃれで大きさも丁度良かったのではないかと思います。
懇親会ではフリートーク→一人一人一言コメント→フリートークの流れで行いました。

今年最後の懇親会ということもあり、今までの1年間を振り返った方も多かったのではないでしょうか?
企業訪問やゼミ合宿、せたまち研究会など僕たちは様々な活動を行ってきました。
楽しいことばかりではなく、時には辛いことだってありました。
しかし、ここまでみなさんがやり続けて来れたのも、先生や先輩方、そして同じ3年生の仲間があったからこそだと思っています。

先輩方と一緒にいれるのもあと少しです。いいところを沢山盗んで、次に繋げていきましょう。
以上で報告を終わらせて頂きます。
ご購読ありがとうございました。