6月23日(月) 世田谷駅前商店街組合理事長の安藤様のもとへ訪問してきました。
こんにちわ。今回ブログを担当します、3年の塩です。
6月23日のゼミの時間を利用して世田谷駅前商店街組合理事長の安藤様のもとへ、せたまち1,2で訪問してきました。
場所は世田谷駅徒歩数分のところにある、「まちもりカフェ」というカフェで行われました。
私は初めての訪問だったので少し緊張していましたが、安藤さんの優しい人柄で緊張が緩みました。
内容としてはまず、せたまち1のおばあちゃん食堂の事業内容を聞いてもらい、店舗を借りる際の家賃や設備費等を負担してくれるという耳寄りな情報を教えてもらいました。また、世田谷区の統計データなどの情報源を提供してくださり本当に感謝しています。
一方のせたまち2は、事業内容をどういう風に盛り上げていくかに論点が絞られ、家に泊まる際の問題点や面白そうな企画等を指摘してもらいました。ぜひとも良いプランになってほしいです。
安藤様からもらった、たくさんのアドバイスを参考にしてプランを仕上げていきたいです。
お忙しい中、コーヒーもご馳走になり本当にありがとうございました。

6月23日のゼミの時間を利用して世田谷駅前商店街組合理事長の安藤様のもとへ、せたまち1,2で訪問してきました。
場所は世田谷駅徒歩数分のところにある、「まちもりカフェ」というカフェで行われました。
私は初めての訪問だったので少し緊張していましたが、安藤さんの優しい人柄で緊張が緩みました。
内容としてはまず、せたまち1のおばあちゃん食堂の事業内容を聞いてもらい、店舗を借りる際の家賃や設備費等を負担してくれるという耳寄りな情報を教えてもらいました。また、世田谷区の統計データなどの情報源を提供してくださり本当に感謝しています。
一方のせたまち2は、事業内容をどういう風に盛り上げていくかに論点が絞られ、家に泊まる際の問題点や面白そうな企画等を指摘してもらいました。ぜひとも良いプランになってほしいです。
安藤様からもらった、たくさんのアドバイスを参考にしてプランを仕上げていきたいです。
お忙しい中、コーヒーもご馳走になり本当にありがとうございました。
