1月14日活動報告
明けましておめでとうございます!
2016年最初のブログになります。
今回の担当はせたまちの李ムイです
では、1月14日のゼミ活動をです。
最初、4年生の卒論報告をやりました。
後半では来週の田中先生のベンチャービジネス論でのプレゼン発表するためにプラン1とケースグループが発表練習しました。

自分たちせたまちは、2月13日の物産展を開催するために、準備手順をやっています。
今回、せたまちメンバーの地元の代表物産を一つ選び、販売するつもりです。
自分の場合は中国の定番飴で決まりました。
1959年に販売し始めて、2004年の売上高は6億
元に達しました、”大白兔”という中国の「国民飴」です。

これから、商品の仕入れ、ポスターとチラシの作成、宣伝広告の準備をしますので、全力を尽くしたいです。
来週から、期末テストが始まるので、皆頑張りましょう!
以上で報告を終わります、ありがとうございました。
2016年最初のブログになります。
今回の担当はせたまちの李ムイです
では、1月14日のゼミ活動をです。
最初、4年生の卒論報告をやりました。
後半では来週の田中先生のベンチャービジネス論でのプレゼン発表するためにプラン1とケースグループが発表練習しました。

自分たちせたまちは、2月13日の物産展を開催するために、準備手順をやっています。
今回、せたまちメンバーの地元の代表物産を一つ選び、販売するつもりです。
自分の場合は中国の定番飴で決まりました。
1959年に販売し始めて、2004年の売上高は6億
元に達しました、”大白兔”という中国の「国民飴」です。

これから、商品の仕入れ、ポスターとチラシの作成、宣伝広告の準備をしますので、全力を尽くしたいです。
来週から、期末テストが始まるので、皆頑張りましょう!
以上で報告を終わります、ありがとうございました。