fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

2月27日(土)第3回 ジャパン・ビジネスモデル・コンペティション セミファイナル


こんにちは!
今回は2月27日に多摩大学品川キャンパスで行われました、
「第3回 ジャパン・ビジネスモデル・コンペティション」 セミファイナルについてです。
更新は花粉症シーズンに入りマスクとティッシュが手放せない、プラン2鬼丸が担当します。

春休みに入った2月、我々プラン2グループに「ジャパン・ビジネスモデル・コンペティション」予選通過の知らせが届きました。
このコンテストは、「インターナショナル・ビジネスモデル・コンペティション」という世界大会に出場する日本代表を決めるものです。それに伴い、地方予選が各地で開催されるような日本中を巻き込んだ大規模なコンテストの為、予選通過と聞いてとてもびっくりしました!

セミファイナルに選ばれたのは16組。
翌日行われるファイナルに進出できるのは10組ということで、セミファイナル当日各グループ大変熱のこもったプレゼンが繰り広げられました。我々プラン2「あったかゆうげ」も、今までに経験のないような審査員からの質疑応答に四苦八苦しながらも、いつも通り自分たちのプレゼンができたと思います。

そして結果発表のとき…
他グループの高レベルなプレゼンを目の当たりにしたので、ファイナリストに選んでいただけるか不安でしたがなんと…

セミファイナル通過!!

一瞬耳を疑うほど、びっくりしました。
その後に行われた懇親会では、審査員や実行委員の方々にお褒めの言葉や翌日のファイナルに向けてのアドバイスなども頂き、大変貴重な時間を過ごすことができたと思います!

1年間、田中先生をはじめゼミのあったかい皆さんに助けていただき、また同じグループで活動をしてきた 芳川さん・高橋さん のお蔭で、3年生最後のゼミ活動をこんな大きなコンテストのファイナルで終わらせることができたこと、本当に嬉しく思います。1年間でこんな貴重な数々の経験ができ、このゼミに入って良かったなと心底思います。年度替わって1ヶ月後には、新ゼミ生のグループ活動もスタートするので、充実した1年間になるように頑張ってほしいですね!

翌日行われたファイナルの様子、また別のページに掲載していますので是非読んでみてください!
少々余談が入ってしまいましたが、更新は以上です。閲覧いただきありがとうございました!!

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる