11月14日、17日 活動報告
皆さんこんにちは!!
今回ブログを担当するプランⅡ田中萌子です。
早速ですが報告します。
14日(月)
各ビジネスプランコンテストのエントリーシート提出の締め切り日の確認をしました。
西村さんのプレゼン発表、先輩方の卒論チェックを行いました。
そして!
18時から来年度ゼミ生募集のゼミ合同説明会を行いました。
9つのゼミが集まり、私達FTアントレ・ゼミは最後に発表しました。約200人、席はほぼ満席でたくさんの2年生が来てくれました。
プランⅠと岡村くんが2年生の前で発表をしました。
とても緊張したと思いますが、FTアントレ・ゼミの発表が1番良いと思いました!!
説明会終了後、何人か質問に来てくれました。
21日に個人説明会があるのでたくさん来てほしいです!

17日(木)
今後のゼミ活動の日程を決めました。
各グループの報告は
せたまち
12月3日に墨田区で「商店街×学生シンポジウム」で行うプレゼンの発表をしました。
先生からアドバイスをもらい、まだまだ改善点がありますが、当日まで頑張ってほしいです。
プランⅠ、Ⅱ
ビジネスプランコンテストのスケジュールを確認して、21日の個別説明会でプレゼンを行うためリハーサルをしました。

21日に個別説明会、12月入ると選考会が始まります。
今年もあと一か月ちょっと!頑張りましょう!
以上で報告を終わります。
今回ブログを担当するプランⅡ田中萌子です。
早速ですが報告します。
14日(月)
各ビジネスプランコンテストのエントリーシート提出の締め切り日の確認をしました。
西村さんのプレゼン発表、先輩方の卒論チェックを行いました。
そして!
18時から来年度ゼミ生募集のゼミ合同説明会を行いました。
9つのゼミが集まり、私達FTアントレ・ゼミは最後に発表しました。約200人、席はほぼ満席でたくさんの2年生が来てくれました。
プランⅠと岡村くんが2年生の前で発表をしました。
とても緊張したと思いますが、FTアントレ・ゼミの発表が1番良いと思いました!!
説明会終了後、何人か質問に来てくれました。
21日に個人説明会があるのでたくさん来てほしいです!

17日(木)
今後のゼミ活動の日程を決めました。
各グループの報告は
せたまち
12月3日に墨田区で「商店街×学生シンポジウム」で行うプレゼンの発表をしました。
先生からアドバイスをもらい、まだまだ改善点がありますが、当日まで頑張ってほしいです。
プランⅠ、Ⅱ
ビジネスプランコンテストのスケジュールを確認して、21日の個別説明会でプレゼンを行うためリハーサルをしました。

21日に個別説明会、12月入ると選考会が始まります。
今年もあと一か月ちょっと!頑張りましょう!
以上で報告を終わります。