3月18日 4年生送別会
こんにちは!
だんだん暖かい日が増えて、桜の開花が待ち遠しい季節になりましたねヽ( ´_`)丿
今回はプランⅠとしてではなく、ゼミ長の田中華依としてブログを担当させていただきます。
【3月18日】
4年生の送別会を渋谷のLad's GARAGEさんで開催させていただきました。
最後の2・3・4年合同ゼミ。
2年生のビジネスプランの発表を聞きながら、
去年これから始まるゼミにワクワクドキドキしていた自分を思い出しました。
2年生のみなさん、春休みの勉強会本当にお疲れ様でした!!
場所を移動していよいよはじまった送別会。
残念ながら行けなかった合宿、その代わりの懇親会、沖縄ゼミ旅行、忘年会・・・
思い出話に花を咲かせながら、賑やかで楽しいひと時を過ごせました。
3年生から送った先輩たちへの動画、プレゼント、花。
プログラムにあった項目が1つずつ終わっていくたびに、
先輩たちとの別れが近づく寂しさがこみ上げてきました。
先輩方からの一言、サプライズの動画で先輩方の絆の強さと後輩を思う優しさ、
先生やOB・OGの方々からの一言からも先輩たちの偉大さを感じることができ、
先輩たちの背中はやっぱり大きいな、と痛感しました。
ゼミ生活、大学生活も残りあと1年。先輩たちに少しでも追いつけるように、
そして先輩たちが大切に受け継いだ田中ゼミを、しっかり後輩に伝えるために、
精一杯頑張りたいと思います。
これからの社会人生活、きっと大変なこともあるかと思いますが、
そんな時は田中ゼミで学んだこと、自分が選んだ道を信じてみてください。
私たちは先輩方を心の底から応援しています。
最後になりますが、
率先して準備を協力してくれた同期
この日のために色んな調整をしてくれた先生
お忙しい中お越しいただいたOB・OGの皆さま
勉強会のあとに来てくれた2年生
会場のLad's GARAGEさん
本当にありがとうございました。
4年生のみなさん、
先輩たちのおかげでこのゼミに入ってよかった、と思えることができました。
いつも笑顔でいっぱいの先輩たちをずっとずっと慕っています。
本当にありがとうございました。
またいつでもゼミに遊びに来てくださいね!

FTアントレ・ゼミ ゼミ長 田中華依
だんだん暖かい日が増えて、桜の開花が待ち遠しい季節になりましたねヽ( ´_`)丿
今回はプランⅠとしてではなく、ゼミ長の田中華依としてブログを担当させていただきます。
【3月18日】
4年生の送別会を渋谷のLad's GARAGEさんで開催させていただきました。
最後の2・3・4年合同ゼミ。
2年生のビジネスプランの発表を聞きながら、
去年これから始まるゼミにワクワクドキドキしていた自分を思い出しました。
2年生のみなさん、春休みの勉強会本当にお疲れ様でした!!
場所を移動していよいよはじまった送別会。
残念ながら行けなかった合宿、その代わりの懇親会、沖縄ゼミ旅行、忘年会・・・
思い出話に花を咲かせながら、賑やかで楽しいひと時を過ごせました。
3年生から送った先輩たちへの動画、プレゼント、花。
プログラムにあった項目が1つずつ終わっていくたびに、
先輩たちとの別れが近づく寂しさがこみ上げてきました。
先輩方からの一言、サプライズの動画で先輩方の絆の強さと後輩を思う優しさ、
先生やOB・OGの方々からの一言からも先輩たちの偉大さを感じることができ、
先輩たちの背中はやっぱり大きいな、と痛感しました。
ゼミ生活、大学生活も残りあと1年。先輩たちに少しでも追いつけるように、
そして先輩たちが大切に受け継いだ田中ゼミを、しっかり後輩に伝えるために、
精一杯頑張りたいと思います。
これからの社会人生活、きっと大変なこともあるかと思いますが、
そんな時は田中ゼミで学んだこと、自分が選んだ道を信じてみてください。
私たちは先輩方を心の底から応援しています。
最後になりますが、
率先して準備を協力してくれた同期
この日のために色んな調整をしてくれた先生
お忙しい中お越しいただいたOB・OGの皆さま
勉強会のあとに来てくれた2年生
会場のLad's GARAGEさん
本当にありがとうございました。
4年生のみなさん、
先輩たちのおかげでこのゼミに入ってよかった、と思えることができました。
いつも笑顔でいっぱいの先輩たちをずっとずっと慕っています。
本当にありがとうございました。
またいつでもゼミに遊びに来てくださいね!

FTアントレ・ゼミ ゼミ長 田中華依