fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

9月8日

こんにちは。(^-^)ブログを担当します、プラン2の宮﨑菜緒です。

夏休みはアルバイト。
友人と美味しいものを食べに出かける。
実家のある静岡県浜松市に帰省する。
といった日々を過ごし、人生最後の長期夏休みが
あっっっという間に終わろうとしています。


何を書こうか非常に迷いましたが、
内容は自由!ということなので、大学で出会った親友について紹介します。

私は、大学でFTアントレゼミに入り、3人の親友に出会いました!
恥ずかしいので、名前は出さずに紹介します。笑

親友一人目。
非常にしっかり者で、私にとってお姉さん的存在の親友一人目。三年生の頃は一緒のグループでプランを考えました。私のような頼りないリーダーに文句一つ言わず、ついてきてくれました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。彼女がいなければ、プランは完成しませんでした。しっかり者で自分の考えを言ってくれるので一緒にいると安心します。就活では、内定をいくつか貰いながらも納得がいくまで続けている姿には非常に尊敬しました。


親友2人目。
非常に素直で、自分の意見を強く持ち、好きなことに夢中になると誰にも止められない集中力を持つ親友二人目。三年生の頃、酒類業界のケースを1人で黙々と進めている姿、田中先生とゼミの時間に2人だけで話が盛り上がっている姿には、尊敬しました。きっと私だけでなく他の4年のゼミ生も思っているはず笑
意見をしっかり持っているので、あまり自分の意見がない私としては、一緒に居て心強く安心できる存在です。


親友3人目。
一緒に馬鹿なことをして、くだらないことでふざけあって笑いあえる、いつも元気いっぱいな親友3人目。三年生の頃は違うグループでしたが、放課後の学校で夜遅くまでゼミを一緒にやり、一緒に笑ったり泣いたりしました。忘れられない思い出です。
スペイン語を話すことができ、将来的には世界で活躍できる人になりたい。とスケールの大きな夢を持っている彼女。何事にも妥協せず、一生懸命な彼女を見ていると、わたしも頑張ろうと思えています。


私はゼミに入り紹介した3人の親友に出会う事ができ、本当に充実した日々を過ごせています。
(正直ゼミに入るまでは、ぱっとしない学生生活にどこか物足りなさを感じていました。)
3年生のみなさんも、今もしかしたら大変なことや辛いことがあるかもしれませんが、仲間を大切にして欲しいなと思います。



田中先生が大学の友達は一生モノという話をして下さいますが、このFTアントレゼミで出会った親友とは一生連絡をとっていける自信があります。笑
(4年の男子も集まる時は一緒に集まりたいなぁ)


学生生活もあと少しになりますが、まだまだたくさん思い出を作っていきたいと思っています。

そして明後日から北海道に研修旅行ですね。
非常に楽しみです!( ˘ω˘ )
みなさんたくさん写真撮りましょう!笑

最後は実家で飼っている愛犬の写真を載せます。笑






以上で終わります。

カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる