fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

横浜ビジネスグランプリ

今回、ブログを担当することになった新三年生の望月廉です。

2月24日の土曜日に「横浜ビジネスグランプリ2018ザ・ファイナル」にファイナリストとして出場をした、田中先輩の応援をしにゼミ生全員で応援に行って来ました。

今回この横浜ビジネスグランプリに参加してファイナリストの人たちのプレゼンテーションを見聞きして感じたことは、こんなにも色々なアイデアがあるのかと感じました、自分では考えもしなかったような視点からの一人一人のアイデアはとても素晴らしいと感じました。

やはりその中でも注目したのは田中先輩の「きぬあ亭 〜キヌアを食べて日本と南米をさらに元気に!〜」でした、事業内容としてはキヌアを専門にしたお店を横浜で開くというものでした。なぜ横浜かというとペルーから横浜に来るキヌアなどの輸入量が約5割ほどという事に注目した事でした。売り上げの5パーセントをペルーに寄付しその代わりにキヌア料理の情報や料理法などを教えてもらうというものでした。実際のメニュー表のイメージやお客様一人一人が三種類の中から好みのキヌアを選べる事など顧客対象としてキヌアにとても関心のある女性客への需要がとても高そうだなと感じました。また、自分自身もキヌアに少し興味を持ち食べて見たいなと感じました。もしもこの事業内容が実現してお店がオープンすることがあれば、ゼミの友達でも誘って是非食べに行ってみたいと思います。

このグランプリでは学生部門3名、一般部門7名と約10名のファイナリストが参加されました。その中でも株式会社スタジオルさんの山地 瞭さんの《音楽スタジオWEB予約プラットフォーム「スタジオル」》は音楽スタジオをWEBから予約できるというビジネスプランで今現在東京都内でさえWEB予約を受け付けているスタジオが20パーセントしかないというところに注目しているもので音楽を楽しみたいけど場所がない人や予約を取るのが難しい状況にある音楽スタジオに対してとても有効なものというものでした、山地さんの話し方がとても面白くのめり込んで聞いてしまい、時間がすぐに過ぎた気がしました、とても面白いプレゼンでした。
一応URL載せておきます→ http://studi-ol.co.jp
気になった人見て見てください。

さて、気になる表彰結果ですが、、、

オーディエンス賞 トランクソリューション株式会社山下さん

一般部門優秀賞 株式会社スタジオル山地さん

女性起業家賞 株式会社リサ・サーナ 上田さん

学生部門優秀賞 立教大学 佐藤さん

最優秀賞 トランクソリューション株式会社 山下さん

という結果でした。

田中先輩はiso横浜賞を受賞しました。
お疲れ様でした。応援に行ったゼミ生の皆さんもお疲れ様です。
横浜ビジネスグランプリ
横浜ビジネスグランプリ2

カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる