9月22・23日 アートフリマ&ゼミ活動報告
こんにちは!
今回ブログを担当します、せたまち2の弦間です!
よろしくお願いします!
今回は9月22・23日に世田谷区三軒茶屋のキャロットタワーにて開催されたアートフリマに参加させていただいたときの様子とゼミ活動についてお話したいと思います!
今回も日頃から私たちせたまちグループにご協力いただいている中根大輔さんのご好意で出展させていただきました。
そこでは(そろそろおなじみになってきてほしい)世田谷土産の「どうぶつまんじゅう」とおせんべいを販売させていただきました!
ありがたいことに今回もたくさんの方にお越しいただき、どうぶつまんじゅうを完売することができました!ありがとうございました!!
そして今回はわたしたちてとてと亭のロゴマークを作成していただいた日本デザイナー学院の大石さんにお会いし、写真を撮っていただきました。

改めて意味の込められたとても素晴らしいロゴマークを作っていただき、ありがとうございました!
アートフリマ終了後は、同じく参加していらっしゃった駒澤大学・松本ゼミの皆さんと交流を兼ねた打ち上げを行いました!
普段の生活ではなかなか他大学の方と交流する機会が少ないだけに、非常に有意義な時間となりました!
まだまだ知名度が低い私たちではありますが、こういったイベントに参加しどうぶつまんじゅうの販売を通して私たち国士館大学のある若林の認知度向上に努めていきたいと思います。
そしてゼミの授業ではプラングループが自分たちのビジネスプランをより現実的で実現可能なものにするために日々研鑽を積んでいます。
これから様々なコンテストなどの出場を目指すうえで、毎日の取り組みが非常に大切になってくると思うので自分たちの理想を崩さず、常に高みを目指してもらいたいと思います!頑張れ!!
今回はこれにて報告を終わりにしたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!