12月第3週活動報告

今週の月曜日と木曜日の活動は日曜日に成城大学で行われる第8回せたがやまちなか研究会に向けプレゼンを発表しました。
月曜日はせたまち全員で発表し、各プランせたまちの連携不足で25分と発表時間の15分を過ぎてしまいましたが、先輩や先生からの、
「少人数先鋭で発表したほうがいい」
「スライドのテーマをあわせたほうがいい」
などのフィードバックから木曜に完成系を発表することができました。


国士舘大学と同じ100周年を迎える成城大学で行われた第8回せたがやまちなか研究会は世田谷区のグローバル対応とブランディングをテーマに世田谷区内にキャンパスを持つ大学のゼミが集まり、地域コミュニティにおける日頃の研究活動を報告し合うことを通じて、同じ区内で学ぶ大学生同士の親交を深める事を目的とした会です。
成城大学の発表に始まり、駒澤大学、産業能率大学、昭和女子大学、東京都市大学、日本大学などのプレゼンを終え、国士舘大学の発表がトリとなりました。
各大学違った目線から地域の人や、商店街、企業と協力し世田谷を活性化させようとしていて、学ぶところがたくさんありました。
また、第二部として世田谷区長である保坂展人氏などによる講演やパネルディスカッションは難しい話しながらも為になる話でした。
研究会が終わった後の懇親会では立食で様々な大学の人と交流をすることができました。
個人的にはウニとキャビア?のピンチョスがおいしかったです。
遅刻して申し訳ございません。
以上12月第3週活動報告になります。
お読みいただきありがとうございます。
鈴木勘介
コメント
せたまちの皆さんお疲れ様でした。
外部と交流できる良い機会で、勉強になりました!
外部と交流できる良い機会で、勉強になりました!
色々な大学の発表を聞き良い刺激が貰えましたね、
No title
お疲れっす。
前で話す人、堂々としててよかった☆
国士らしさが出ててよかったと思います。
前で話す人、堂々としててよかった☆
国士らしさが出ててよかったと思います。
更新お疲れ様です。
他の大学の活動を知ることができるいい機会になりました。
他の大学の活動を知ることができるいい機会になりました。
No title
更新お疲れ様です。
頑張ったね、疲れたね、涙が出そうだね
まさお
頑張ったね、疲れたね、涙が出そうだね
まさお
更新お疲れ様です。
参加大学だけでなく多くの人にみていただけてとてもいい機会だったと思います。
この経験を糧にがんばっていきましょう。
参加大学だけでなく多くの人にみていただけてとてもいい機会だったと思います。
この経験を糧にがんばっていきましょう。
更新お疲れ様です!
プレゼンは発表した大学の中で1番だったとボクは思いました!
プレゼンは発表した大学の中で1番だったとボクは思いました!
お疲れ様です。
日曜は行けなくすいませんでした。
ブログを読む限り、なかなか満足いく発表が出来ててそうで良かったなと思います。
日曜は行けなくすいませんでした。
ブログを読む限り、なかなか満足いく発表が出来ててそうで良かったなと思います。
昨日はお疲れ様です、
とても聞きやすかったし内容も一番だと思いました!
とても聞きやすかったし内容も一番だと思いました!
昨日は本当にお疲れ様でした。
リハーサルでは、あと数日しかないのに大丈夫かなと、不安になりましたが、本番ではアドリブを加えつつ、他大学に引けを取らないプレゼンに仕上がっていて、とても良かったと思います。
動画をLINEに載せたので、自分たちのプレゼンの振り返り用に使ってください。
リハーサルでは、あと数日しかないのに大丈夫かなと、不安になりましたが、本番ではアドリブを加えつつ、他大学に引けを取らないプレゼンに仕上がっていて、とても良かったと思います。
動画をLINEに載せたので、自分たちのプレゼンの振り返り用に使ってください。
お疲れ様です!
すごくいい経験ができたと思います。他校のプレゼンを見たり聞いたりして、自分たちに足りないところをこれから補って行こう🙇
すごくいい経験ができたと思います。他校のプレゼンを見たり聞いたりして、自分たちに足りないところをこれから補って行こう🙇
No title
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているきみきといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^