10月8日、11日活動報告
こんにちは!
今週のブログ担当になりました、
プラン2の小寺 光です。
よろしくお願いします🤲
先週の10月7日に行われたインナー大会について報告します!
大会に参加したのは僕たちプラン2だけを除いた
プラン1、プラン3、せたまちの合同チームの
3チームです。
このインナー大会に向けてそれぞれのチームがゼミ終わりなどに遅くまで残って発表の練習だったり、ここをこうしたらいいんじゃないかなど、より良い物を作ろうと頑張っていました。
大会当日は部屋が狭いといった理由から、参加出来なかったプラン2のメンバーは応援に行けなく、とても残念でした。
後日、友達にどうだった?
と聞くと、発表が上手くいかなかったという人と、質問に上手く答えることが出来なかったなどの意見がありました。
実際大会という形で外に出て発表するというのは僕たち3年生は初めてだったので、とても緊張したかと思います。
自分がそう言った場所に今後立つ機会があったら、頑張りたいです!
今週の土日にはせたまち2のグループが若林で世田谷みやげを売るとのことなので、その売り上げで美味しいものを食べに連れてってくれたら嬉しいななんて思ったり思わなかったり…
なので、若林に足を運ぶ予定がある方は是非我々国士舘せたまち2の販売にご協力いただけたら嬉しいです!
個人的な話ですが、僕が属しているプラン2でパソコンをダントツでいじれないのは僕で、
メンバーに迷惑をかけている節があるので、
1年生の時に使ったパソコンの授業の本を読み返して、なるはやで迷惑かけない程度に仕上げて行きたいと思っています笑
以上で今週のブログを終わらせていただきます。
ありがとうございました!
今週のブログ担当になりました、
プラン2の小寺 光です。
よろしくお願いします🤲
先週の10月7日に行われたインナー大会について報告します!
大会に参加したのは僕たちプラン2だけを除いた
プラン1、プラン3、せたまちの合同チームの
3チームです。
このインナー大会に向けてそれぞれのチームがゼミ終わりなどに遅くまで残って発表の練習だったり、ここをこうしたらいいんじゃないかなど、より良い物を作ろうと頑張っていました。
大会当日は部屋が狭いといった理由から、参加出来なかったプラン2のメンバーは応援に行けなく、とても残念でした。
後日、友達にどうだった?
と聞くと、発表が上手くいかなかったという人と、質問に上手く答えることが出来なかったなどの意見がありました。
実際大会という形で外に出て発表するというのは僕たち3年生は初めてだったので、とても緊張したかと思います。
自分がそう言った場所に今後立つ機会があったら、頑張りたいです!
今週の土日にはせたまち2のグループが若林で世田谷みやげを売るとのことなので、その売り上げで美味しいものを食べに連れてってくれたら嬉しいななんて思ったり思わなかったり…
なので、若林に足を運ぶ予定がある方は是非我々国士舘せたまち2の販売にご協力いただけたら嬉しいです!
個人的な話ですが、僕が属しているプラン2でパソコンをダントツでいじれないのは僕で、
メンバーに迷惑をかけている節があるので、
1年生の時に使ったパソコンの授業の本を読み返して、なるはやで迷惑かけない程度に仕上げて行きたいと思っています笑
以上で今週のブログを終わらせていただきます。
ありがとうございました!
コメント
No title
更新お疲れ様でした。
知らない人たちの前で発表はとても緊張しました…
また、他のグループの発表を見てレベルの違いに驚きました!私たちももっともっとプレゼンテーションの練習が必要そうです~。
知らない人たちの前で発表はとても緊張しました…
また、他のグループの発表を見てレベルの違いに驚きました!私たちももっともっとプレゼンテーションの練習が必要そうです~。