fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

再び株式会社ネクストへ

更新が遅くなってすみませんでした。不動産グループ鮫島が更新します。

不動産グループとITグループの人達で、ケースブックの作成のために、2回目のネクストに企業訪問してきました。
今回もまた、今様に対応して頂きました。今回は私たちの業界研究や企業研究に必要な事を色々と質問してきました。

ネクストのターニングポイントとなったのは、企業の情報を広告するポータルサイトと不動産情報を広告するポータルサイトを中心に運営していたときに、不動産ポータルサイトに集中したことがきっかけになったそうです。
ちなみに当時不動産の情報サイト市場はあまり大きくなかったみたいです。


そして、今年から課金制度へ変更するということから、問い合わせ件数に対して料金が発生するという仕組みによって、掲載件数を増やす狙いがあるそうです。


今回特に私が面白いと思ったのは、スピード開発やサービス開発において工夫している事として、クリエイティブの日を設けていることです。この日には、自分の好きなことを勉強するらしいです。しかし、開発にあまりにも関係ない内容には規制が入るらしいです
hennsyuu2.jpg
上の本は、ネクストを知るのに参考になるものとして紹介していただきました。企業研究の資料として熟読したいと思います
真ん中の青い本は社員に配布されるものになっていて、ガイドラインについて書かれたものになっています。

hennsyuu3.jpg
Lococomについて、生活・地域情報メインのSNSですが、ターゲットは主婦層なのですか?学生に使ってもらいたい機能はありますか?という質問をしたのですが、ターゲットはアクティブな人だそうです。
さらに、Lococomを使ってうまくお店などを紹介した人に、課金をしようかと考えているそうなのでゼミの皆さんもこのSNSの使い方を覚えておきましょう


hennsyuu4.jpg

お忙しいところ何度も企業訪問を受け入れていただいて、本当にありがとうございました。







最後に、帰りのエレベーターの前で、なんと・・・・社長と会うことができました。しかし、すでにエレベーターのボタンを押して、乗っている人を待たせていたので、会話や写真撮影をしていただくことができませんでした。


この企業訪問を活かして良いケースブックを作成できるように不動産グループ一同がんばります。

コメント

Secret

お疲れ様。
行けなくてすまなんだ('A`)
後は頑張っていいもの作るべ。

ほんとにお時間を頂けたことに感謝ですね!
お二人ともとても親切にしてくださり、率直にいろんなことを伺うことができました。良い経験だし、出会いだったなと思います。

お疲れ様です。
2回も私たちに時間を調整してくれるネクストは素敵ですね!

お疲れさまです☆
みんなで協力しあいよりよいものができたら良いですね(^-^)
お互いがんばりましょう♪

複数の企業訪問でより深く理解できたのではないでしょうか?SNSなどは私のグループの業界研究にも生かすことができると思うので、知識を共有してもらえたらと思います。

良いものを創ってください!!

貴重な経験をしましたね。
これを如何に活かすか。
すべて、皆さんの努力次第です。
頑張ってください!!

更新ありがとうございます!
企業研究、業界研究ともに頑張りましょう!
私も頑張ります。

直接話を聞ける機会ってすごく貴重ですよね!

ケースブック協力して頑張りましょう(^-^)

井上社長オーラすごかったです!

お疲れ様でした。
行けずに残念です…
内容の濃い時間になったみたいですね
企業研究 期待してます
頑張りましょう

お互い良いものができるよう頑張ろう!!

ファッションGと同様ですが、忙しい時期に時間を作ってもらえるなんてありがたいですよね( ; ; )

いよいよ企業研究も大詰めにさしかかりました!
Lococomに関しては私たちITGで取り上げさせていただきます!!!
お互い最後まで全力で頑張ろ★

更新お疲れ様です。
クリエイティブの日っていいですね♪
自分の視点から色々考えて学べるところに柔軟さが伺えます。

ネクストのセミナーで社長にお会いしたことがあります(^^)
学生の夢を大切にする素晴らしい方でした!
貴重なお話を聞けて羨ましいです★

お疲れ様です!

社長…残念でしたね。

更新お疲れ様です。

今回の企業訪問は、とても良い経験になったと思っています!!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる