fc2ブログ

プロフィール

FTアントレ・ゼミナール

Author:FTアントレ・ゼミナール
FTアントレ・ゼミのブログへようこそ!!
日々の活動をお知らせします。どうぞ、気軽にご覧ください。
コメントもいただけると嬉しいです。
よりよいブログを今後作っていきたいと思っています。

FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

7月19日 活動報告

こんばんは!
今回ブログを更新させていただきます、ケースⅠの瀧澤です。


今週は月曜日が海の日で大学が休日だったので、ゼミ活動は木曜日のみでした。
なので、7月19日(木)の活動報告をしたいと思います。


前回の記事で中村君が書いてくれた通り、この日は林ゼミとの合同ゼミでした。

先に林ゼミから、インナー大会に出場されるビジネスプランチームの方々にプレゼンをしていただきました。

2012y07m21d_224041906.jpg

なかなか他ゼミのプレゼンを見る機会はないので、とても良い機会になったと思います。
特にプランチームの人は大きな刺激を受けたのではないかと感じました。

その後、FTゼミからはプランⅠ、プランⅡの2チームが林ゼミのみなさんの前でプレゼンをしました。

46083219203.jpg
↑プランⅠ


46088116010.jpg
↑プランⅡ

自分も含めて他のメンバーはプレゼンをまだ見れていないので、どういったものだったのかとても気になります。
プランⅠ、Ⅱともに林先生から意見をいただき、今後の活動にプラスになるプレゼンだったようです。

さて、ゼミ活動も大事ですが来週は期末テストです!
各グループの活動に加え、研修旅行の企画等も含めてますます忙しくなりますが、ここを乗り切って夏休みに気持ちよく入れるよう頑張りましょう!

以上で報告を終わります、ありがとうございました。





コメント

Secret

No title

林ゼミとは、去年もやりましたね。
お互い、いい刺激になったのではないでしょうか?

No title

更新お疲れ様です。
他のゼミとの交流で切磋琢磨できるのでいいですね

経験の蓄積

ひとつひとつ
おおきくなるんだなぁ~

更新お疲れさまです!
林ゼミとの合同ゼミもお疲れさま!
私も昨年出張プレゼンやりました(^-^
中々他のゼミからの意見聞くことって出来ないしお互いにいい刺激をもらえるね!
私も3年生のプレゼン早く見たいです!

更新お疲れ様!
去年を思い出します!!
頑張ってください(^o^)

更新お疲れ様

他のゼミのプレゼンを聞いてとても刺激を受けましたね

更新お疲れ様です
プランの悪いところがよくわかりました。(>_<)
とてもためになりました(>_<)

No title

更新お疲れ様です。
林先生に指摘していただいたポイントを参考に、
プラン作成を進めていきましょう。

更新お疲れ様♪

他ゼミのプレゼンを見れたのはとてもいい機会で、勉強になりました!!

いよいよテストが始まりますね!
頑張っていきましょう(^^)!

更新お疲れ様です。
プレゼンはいい経験でした。
林ゼミの皆様にご指摘頂いた点を今後の活動に活かしていきます。

No title

林ゼミとのプランの発表でいい刺激があったんじゃないでしょうか
切磋琢磨しながらいいものを作ってくださし

No title

更新お疲れ様!!
試験がカツカツの中、林ゼミとの合同発表会お疲れ様です!!

何も知らない相手に1からビジネスプランを伝えるという難しさを嫌というほど思い知ったのでは・・・!?
去年の僕たちは間違いなくそこが一番苦労しました・・・

No title

更新お疲れ様
他のゼミのを見るといい刺激になるよね

更新お疲れ様です。
他のゼミのプランを見ることができて、とても新鮮でした。

更新お疲れ様です!
外部に発表することで自分達のプランの良いとこ悪いところを知ることができ、貴重な意見も頂くことができたのでとてもいい経験になりました!

No title

更新お疲れ様です。
他のゼミのプレゼンを見る機会はなかなかないので
勉強になりました!!

No title

更新お疲れさまです!
発表大変でしたね。
いいプレゼンができるように
頑張りましょう‼

No title

更新お疲れ様です。
プランⅠ、Ⅱのプレゼンも見たかったですね(+_+)

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる