4/22(月)25日(木) 活動報告
こんにちは、早くもブログを更新させて頂く3年プラン1泉です
よろしくお願いします。皆様新学期にはなれましたか?
さて今回は4/22(月) 25(木)に行われたゼミの活動報告です。
22日はまず懇親会、インナー大会、研修旅行、世田町研究会等の行事やメーリングリストの確認をしました。インナー大会と研修旅行が近いなど問題がありましたがなんとか年間スケジュールを決めることができました!
その後は各グループに別れ話し合いをしました。月曜日は先輩方と合同でゼミができるので
新しいアイデアやアドバイスが頂け視野がひろがります。

そして先輩の貴重な就職活動のお話も聞かせて頂きました、ありがとうございます!
25日は報告会です
ケース1は旅館コンサルティングからコンサルティングと視野を広げていたようです。
まだ完璧には方向性が確定せず色々な分野を調べているとのことです!
せたまち1は商店街について調べていていました、
商店街にセレクトショップを出すという考えは個人的には大変面白いと思いましたね
もうひとつの考えはイベントを開催するというものでした!次回どこまで詰められているか期待しています
せたまち2は生産者について調べる係とファーマーズマーケットの下見する人でわかれていました
そして既にご挨拶をしてきたようです!
プラン1は今回ブログを更新させて頂く泉が活動しています。
私たちのグループは国際交流や留学生をターゲットとしたビジネスプランを作成中です。
まずアンケートを作成しました、そして留学生の悩みなどを調査中です
国際交流をテーマにした利益をあげるためのビジネスプランは難しく今回は調査不足を実感しました。
プラン2は今回社会問題について調べていましたがまだ少しうまくまとまらないようです。
プラン3は料理教室の広告の出し方や工夫した提供を詳しくしている所です!
広告の掲載方法も少しずつ確認中とのことです。
各グループが少しずつですが始動しています!
先輩方は2013年2月10日に行われた学生企業選手権で
決勝までの残り素晴らしいプレゼンをしたプランⅡ
「ボランティア村~世界を視て心をひとつに~」が
オーディエンス賞と奨励賞を獲得しています!!
3年生もこのような賞を頂けるようにインナー大会でがんばりたいです

3年生は今日先生から頂いた
『就職活動支援における重要説明会』には参加しましょう!
5/14(火)17(金)16:55〜17:55です
今回は以上で報告を終わらせて頂きます ご購読ありがとうございます。
よろしくお願いします。皆様新学期にはなれましたか?
さて今回は4/22(月) 25(木)に行われたゼミの活動報告です。
22日はまず懇親会、インナー大会、研修旅行、世田町研究会等の行事やメーリングリストの確認をしました。インナー大会と研修旅行が近いなど問題がありましたがなんとか年間スケジュールを決めることができました!
その後は各グループに別れ話し合いをしました。月曜日は先輩方と合同でゼミができるので
新しいアイデアやアドバイスが頂け視野がひろがります。

そして先輩の貴重な就職活動のお話も聞かせて頂きました、ありがとうございます!
25日は報告会です
ケース1は旅館コンサルティングからコンサルティングと視野を広げていたようです。
まだ完璧には方向性が確定せず色々な分野を調べているとのことです!
せたまち1は商店街について調べていていました、
商店街にセレクトショップを出すという考えは個人的には大変面白いと思いましたね
もうひとつの考えはイベントを開催するというものでした!次回どこまで詰められているか期待しています
せたまち2は生産者について調べる係とファーマーズマーケットの下見する人でわかれていました
そして既にご挨拶をしてきたようです!
プラン1は今回ブログを更新させて頂く泉が活動しています。
私たちのグループは国際交流や留学生をターゲットとしたビジネスプランを作成中です。
まずアンケートを作成しました、そして留学生の悩みなどを調査中です
国際交流をテーマにした利益をあげるためのビジネスプランは難しく今回は調査不足を実感しました。
プラン2は今回社会問題について調べていましたがまだ少しうまくまとまらないようです。
プラン3は料理教室の広告の出し方や工夫した提供を詳しくしている所です!
広告の掲載方法も少しずつ確認中とのことです。
各グループが少しずつですが始動しています!
先輩方は2013年2月10日に行われた学生企業選手権で
決勝までの残り素晴らしいプレゼンをしたプランⅡ
「ボランティア村~世界を視て心をひとつに~」が
オーディエンス賞と奨励賞を獲得しています!!
3年生もこのような賞を頂けるようにインナー大会でがんばりたいです

3年生は今日先生から頂いた
『就職活動支援における重要説明会』には参加しましょう!
5/14(火)17(金)16:55〜17:55です
今回は以上で報告を終わらせて頂きます ご購読ありがとうございます。
コメント
No title
更新お疲れさまです。
年間スケジュールも決まり、これからがさらに楽しみです(^○^)
いい結果を残せるよう頑張って下さい!
年間スケジュールも決まり、これからがさらに楽しみです(^○^)
いい結果を残せるよう頑張って下さい!
No title
更新お疲れ様です。
せたまち2でより良い意見が出せるように活動していきたいです。
せたまち2でより良い意見が出せるように活動していきたいです。
No title
更新お疲れ様です。
これからの活動がたのしみですね!
もっといいプラン、ケースが出来るように頑張りましょう!
これからの活動がたのしみですね!
もっといいプラン、ケースが出来るように頑張りましょう!
一歩ずつ
とにかく、少しでも前に進むことが大切ですね。
更新お疲れ様です。
とりあえず研究する企業も決まり一安心です。しかしまだ訪問できるかなど決まっておらず準備も足りないので、油断せず行動して行きたいと思います。
とりあえず研究する企業も決まり一安心です。しかしまだ訪問できるかなど決まっておらず準備も足りないので、油断せず行動して行きたいと思います。
更新おつかれさまです。
3年次の経験を活かして、いろいろとアドバイス出来ればと思います。
3年次の経験を活かして、いろいろとアドバイス出来ればと思います。
更新お疲れ様です。
私たちのグループも含め、それぞれのグループが少しずつ進んできているようでこれから先が楽しみです。
私も、他のグループにいい影響を与えられるように調査を進めていきたいです。
私たちのグループも含め、それぞれのグループが少しずつ進んできているようでこれから先が楽しみです。
私も、他のグループにいい影響を与えられるように調査を進めていきたいです。
更新お疲れさまです!
順調とは言えませんが、ひとつ会社が決まり、それに向けて、一歩一歩進んでいるところです。
これからますます楽しみになりました。
順調とは言えませんが、ひとつ会社が決まり、それに向けて、一歩一歩進んでいるところです。
これからますます楽しみになりました。
更新お疲れ様です。
毎週の報告で各グループ
いろいろ決まってきていて、
この先が楽しみです。
私たちプラン3ももっともっと
既存など調査しより良いものに
したいと思います。
毎週の報告で各グループ
いろいろ決まってきていて、
この先が楽しみです。
私たちプラン3ももっともっと
既存など調査しより良いものに
したいと思います。
更新お疲れ様。
今までどのように業界や企業を決めるのか迷走していたとこ四年生からのアドバイスでしっかりと決めることが出来ました。
今後は決まった企業について深く情報を探して行きたいと思います。
今までどのように業界や企業を決めるのか迷走していたとこ四年生からのアドバイスでしっかりと決めることが出来ました。
今後は決まった企業について深く情報を探して行きたいと思います。
更新お疲れ様です!
今週の発表でそれぞれのグループが順調に調査を進めているのを聞きとても刺激になりました。
私達のグループも他のグループからのよい影響を受け、かつ自分達の方向性を見失わず来週には内容の詰まった発表できるよう努力します。
今週の発表でそれぞれのグループが順調に調査を進めているのを聞きとても刺激になりました。
私達のグループも他のグループからのよい影響を受け、かつ自分達の方向性を見失わず来週には内容の詰まった発表できるよう努力します。
更新お疲れ様です。
ゼミで各グループの報告を聞くとわたしももっと頑張ろうと思えます。
時間を上手にやりくりしてひたすら調べたいと思います。
就活説明会、参加するのでどんなことを聞けるのか楽しみです。
ゼミで各グループの報告を聞くとわたしももっと頑張ろうと思えます。
時間を上手にやりくりしてひたすら調べたいと思います。
就活説明会、参加するのでどんなことを聞けるのか楽しみです。
更新お疲れ様です。
プラン1はまず軸となるとプランを
考えて他のグループに追いつきたいです。
プラン1はまず軸となるとプランを
考えて他のグループに追いつきたいです。
No title
更新お疲れ様です。
順調に進んでいるグループもあればそうでないグループもあるようですね。
僕たちは後者ですがきっちり追い上げていきたいと思います。
順調に進んでいるグループもあればそうでないグループもあるようですね。
僕たちは後者ですがきっちり追い上げていきたいと思います。
更新お疲れ様です。
先生や先輩方のアドバイスを元に
よりよいプランに仕上がるように
調査を続けアイデアをどんどん出していきたいです。
先生や先輩方のアドバイスを元に
よりよいプランに仕上がるように
調査を続けアイデアをどんどん出していきたいです。
No title
更新お疲れ様です。
各グループそれぞれ方向性が定まってきているようで楽しみです!
各グループそれぞれ方向性が定まってきているようで楽しみです!
No title
更新お疲れ様です。
写真はともかく、タイトルは書いた方がいいと思うよ!
各グループ色んな方向を見ているようだけど、
自分たちの軸だけは見失わないようにした方が
いいと思います(^^)!
写真はともかく、タイトルは書いた方がいいと思うよ!
各グループ色んな方向を見ているようだけど、
自分たちの軸だけは見失わないようにした方が
いいと思います(^^)!