5月9日(木) 活動報告
こんにちは。今回のブログを担当させていただく、プラン3の鈴木雄大です。
ブログの更新が遅れてしまい申し訳ありません。
今回のゼミでは、前半にキャリア形成支援センターの方に来ていただいて今月17日に行われる就職活動支援における重要説明会~キャリア・ガイダンス~の連絡と、就職活動の流れを支援講座とともに説明してくださいました。

自分は就職活動にどのようにして臨めばいいのか、どんな準備が必要なのか、いま何をすべきなのか、そもそも自分がどんな業界、企業で働きたいのかも分からないという状況で焦りをここ最近感じています。
まず、17日に行われるキャリア・ガイダンスに参加しようと思います。

さて、今回のゼミの後半は時間が足りずプラン1のみの発表となってしまいましたが、
田中先生が口を酸っぱくしておっしゃっていたことは、自分だったらその企業を利用したいと思うか。興味深いものなのか。
これはプランをつくっているグループそれぞれに共通して言えることだと痛感しました。
ただおもしろそうな、ほかにはないような、新しいもの、をつくるだけでは良いもの(プラン)はできないと思いました。
プランをつくる上での大前提として、
誰が、誰に、どんな、どう儲けをだすのか、これらをしっかりと決めること。
また、自分だったら利用したいと思えるか、強く興味を引くかを考えること。
これらを具体的にしていって、いかに新規性・独自性を持ったプランに仕上げていけるかが重要だと思います。

ゼミの授業内で発表・報告をするだけでなく、発表したグループに対して他のグループからアドバイスだったり指摘をしていければそのグループにとって良い刺激にもなるだろうし、ゼミ全体の内容も濃いものになるのではないでしょうか?
ゼミ活動は始まったばかりですが、そういう雰囲気づくりも今後の自分たちの活動に活かせると思います。
簡単ではありますが、今回の更新は以上です。
ブログの更新が遅れてしまい申し訳ありません。
今回のゼミでは、前半にキャリア形成支援センターの方に来ていただいて今月17日に行われる就職活動支援における重要説明会~キャリア・ガイダンス~の連絡と、就職活動の流れを支援講座とともに説明してくださいました。

自分は就職活動にどのようにして臨めばいいのか、どんな準備が必要なのか、いま何をすべきなのか、そもそも自分がどんな業界、企業で働きたいのかも分からないという状況で焦りをここ最近感じています。
まず、17日に行われるキャリア・ガイダンスに参加しようと思います。

さて、今回のゼミの後半は時間が足りずプラン1のみの発表となってしまいましたが、
田中先生が口を酸っぱくしておっしゃっていたことは、自分だったらその企業を利用したいと思うか。興味深いものなのか。
これはプランをつくっているグループそれぞれに共通して言えることだと痛感しました。
ただおもしろそうな、ほかにはないような、新しいもの、をつくるだけでは良いもの(プラン)はできないと思いました。
プランをつくる上での大前提として、
誰が、誰に、どんな、どう儲けをだすのか、これらをしっかりと決めること。
また、自分だったら利用したいと思えるか、強く興味を引くかを考えること。
これらを具体的にしていって、いかに新規性・独自性を持ったプランに仕上げていけるかが重要だと思います。

ゼミの授業内で発表・報告をするだけでなく、発表したグループに対して他のグループからアドバイスだったり指摘をしていければそのグループにとって良い刺激にもなるだろうし、ゼミ全体の内容も濃いものになるのではないでしょうか?
ゼミ活動は始まったばかりですが、そういう雰囲気づくりも今後の自分たちの活動に活かせると思います。
簡単ではありますが、今回の更新は以上です。
コメント
No title
更新お疲れ様です
実際に詳しい説明を受けることで就職活動というものを改めて認識しました。今から早速少しずつ準備を進めていこうと思います!
実際に詳しい説明を受けることで就職活動というものを改めて認識しました。今から早速少しずつ準備を進めていこうと思います!
No title
更新お疲れ様です。
意識高く行動することがとても重要だと思うので、3年生はゼミ生活や就活でも常に意識を高く持って取り組めるように頑張ってください!
意識高く行動することがとても重要だと思うので、3年生はゼミ生活や就活でも常に意識を高く持って取り組めるように頑張ってください!
更新お疲れ様です。
キャリアガイダンスを受けて
就活対策のスケジュールを明確に理解できました。
良いスタートダッシュがきれるよう
こつこつと準備を続けたいです。
他のグループとの意見交換も
大事にしていきたいと思います。
キャリアガイダンスを受けて
就活対策のスケジュールを明確に理解できました。
良いスタートダッシュがきれるよう
こつこつと準備を続けたいです。
他のグループとの意見交換も
大事にしていきたいと思います。
更新お疲れ様です。
キャリアガイダンス説明会に参加し
SPIは前期から!と聞いたので早速
ケータイのアプリをダウンロードし挑戦してみました。
コツコツやりと実力を積み重ねていきたいと思います。
キャリアガイダンス説明会に参加し
SPIは前期から!と聞いたので早速
ケータイのアプリをダウンロードし挑戦してみました。
コツコツやりと実力を積み重ねていきたいと思います。
更新お疲れ様です。
今回キャリア支援センターから来てくれた方の就活に関するお話しを聞いて、就活で大事なことは早めの行動と日々の小さな努力だということを感じました。
今後は高い意識を持って行動していきたいと思います。
今回キャリア支援センターから来てくれた方の就活に関するお話しを聞いて、就活で大事なことは早めの行動と日々の小さな努力だということを感じました。
今後は高い意識を持って行動していきたいと思います。
今就職活動と言われても、あまりイメージ出来なかったり、何をすれば良いのかわからなかったりすると思いますが、いろいろアドバイスできることもあると思うので、私達4年生も活用して、万全な体制で就職に臨んでくれればと思います。
お疲れ様です!
すぐに行動して就職活動の準備に取り掛かりたいと思いました!
すぐに行動して就職活動の準備に取り掛かりたいと思いました!
更新お疲れ様。
今回就活の話を聞いて意識が高くなりました。
今から就活に向けて行動して行きたいと思います
今回就活の話を聞いて意識が高くなりました。
今から就活に向けて行動して行きたいと思います
更新お疲れさまです
キャリア形成支援センターの方の
お話を聞き、就活のために
早めの準備が大切だと聞いたので
今から自分にできることを
やっていきたいと思いました。
No title
更新お疲れ様です。
キャリアガイダンスに出席し、今から準備を始めることが大切だと学びました。
キャリアガイダンスに出席し、今から準備を始めることが大切だと学びました。
更新お疲れ様です。
キャリア形成支援センターの説明を聞いて、早めの準備が大切だと改めて感じました。
就職支援講座など、しっかり活用していこうと思います。
キャリア形成支援センターの説明を聞いて、早めの準備が大切だと改めて感じました。
就職支援講座など、しっかり活用していこうと思います。
更新お疲れさまです。
キャリア形成支援センターの方の話を聞き、僕も将来何がやりたいのか考えさせられました。これからしっかり目標を持ち、自分の道を決めたいと思います。
キャリア形成支援センターの方の話を聞き、僕も将来何がやりたいのか考えさせられました。これからしっかり目標を持ち、自分の道を決めたいと思います。
更新お疲れ様です。
キャリアガイダンスでの就活の説明を受け
早めの準備とともに時事問題を
ちゃんと理解する必要があるとわかりました。
プランも就活もよい結果を目指して頑張ります。
キャリアガイダンスでの就活の説明を受け
早めの準備とともに時事問題を
ちゃんと理解する必要があるとわかりました。
プランも就活もよい結果を目指して頑張ります。
意識を高く
常に意識を高く持って取り組むことが大切ですね。
No title
更新お疲れ様です。
この1年間の頑張りが
就職活動に大きな影響を与えると思います。
頑張りましょう!)^o^(
この1年間の頑張りが
就職活動に大きな影響を与えると思います。
頑張りましょう!)^o^(
更新お疲れ様です。
ゼミも就活もある3年生はとても忙しいと実感しました。
将来のために今のうちからできることをやっていこうと思います。
ゼミも就活もある3年生はとても忙しいと実感しました。
将来のために今のうちからできることをやっていこうと思います。
更新お疲れ様です。
プランとせたまちではみんな同じような所で悩んでるみたいですね。そのおかげで今までなんとも思わなかった中吊りやCMなどを見ていろいろ考えるようになりました。夏までもうすぐなのでがんばりましょう。
プランとせたまちではみんな同じような所で悩んでるみたいですね。そのおかげで今までなんとも思わなかった中吊りやCMなどを見ていろいろ考えるようになりました。夏までもうすぐなのでがんばりましょう。
No title
更新お疲れ様です。
就活はもう今からキャリアセンターを利用して、準備をしていかなくてはと思いました。
ゼミの活動もこれからもっとお互いアドバイスしあう濃い内容の活動にしていくためこれからも頑張りましょう。
就活はもう今からキャリアセンターを利用して、準備をしていかなくてはと思いました。
ゼミの活動もこれからもっとお互いアドバイスしあう濃い内容の活動にしていくためこれからも頑張りましょう。
No title
更新お疲れ様です。
あっという間に就職活動始まってしまうので、
今のうちに下調べしておくといいかもしれないです。
あっという間に就職活動始まってしまうので、
今のうちに下調べしておくといいかもしれないです。
更新お疲れさまです。
就活は早めに準備した方がいいですよ。
また、就活ではゼミの活動が武器になります!
就活は早めに準備した方がいいですよ。
また、就活ではゼミの活動が武器になります!
No title
更新お疲れ様です。
キャリアセンターの説明を聞いて自分自身も活用してみようと思いました。
就職活動も早めに準備していきたいです。
キャリアセンターの説明を聞いて自分自身も活用してみようと思いました。
就職活動も早めに準備していきたいです。
更新お疲れ様です!
キャリアセンター、うまく利用して自分をしっかり見つめたいと思います。
自分はCSについて考えるのが好きです!それを主張できるように自分の強みにしていきたいです!
キャリアセンター、うまく利用して自分をしっかり見つめたいと思います。
自分はCSについて考えるのが好きです!それを主張できるように自分の強みにしていきたいです!
更新おつかれさま!
就活の準備はとても大事だね!
まずは、キャリア支援センターとはどんなところなのか行ってみるとイイかもね!
早ければ早いほど良いよ!
そこで、就活に関しての本とか見たり、センターの人と話ししたりすると良いよ!
就活の準備はとても大事だね!
まずは、キャリア支援センターとはどんなところなのか行ってみるとイイかもね!
早ければ早いほど良いよ!
そこで、就活に関しての本とか見たり、センターの人と話ししたりすると良いよ!
No title
更新お疲れ様。
就職活動はあっという間に始まってしまうので、準備はしっかり行ってください。
就職活動はあっという間に始まってしまうので、準備はしっかり行ってください。
もう就活かぁ…と思うのが正直なところですがキッチリやって行こうと思いました。
プラン1はようやくやっていくことが決まったのでどんどん進めて行きたいです!
プラン1はようやくやっていくことが決まったのでどんどん進めて行きたいです!
No title
就職のことに関しては早めに行動すべきだと改めて感じたのでこれから就活のことを考えていこうと思いました。