9月5日(木)ゼミ活動報告
こんにちは
本日のブログを担当させていただきますせたまちⅡ3年の石川です
9月は天候の変化が激しくなっています。
先日の9月2日には自分の地元埼玉県で竜巻が発生しました。この竜巻で多くの被害が発生しました。自分の住んでいる埼玉県なだけに今後の天候の変化を心配しています。天候の変化には皆さん気をつけましょう。
さて9月の3日(火)に夏休み2回目のゼミ活動を行いました
活動内容は9月15日に行われるインナー大会に参加する3チームのプレゼンをしました
まず最初にプレゼンを行ったのはプラン3です
テーマは「おばあちゃんのかくし味~日本の伝統のある‘おふくろの味‘を受け継ぐ」
現在日本の食生活は外食やコンビニ弁当ばかりで料理をあまりしない
しかしその中でも料理をしたいという人が多くおばあちゃんに
マンツーマンレッスンで料理を教えていただくというプランです

プラン3は前回の先輩方の採点で最高点でした
今回のプレゼンも最高点にふさわしい発表だったと思います
質疑応答も資料を用意していてわかりやすく返答していました
2番目にプレゼンを行ったのはプラン1です
テーマは「-MATSURI-国際交流のビジネスの創出」
外国には様々な楽しいお祭りがある
日本のお祭りが好きな人々に世界のお祭りを体験してもらうプランです

プラン1は前回の内容から大幅に変更しました
しかし変更の甲斐があり面白いプランになっていました
このプレゼンから世界のお祭りに興味が出てくると思います
最後にプレゼンを行ったのはせたまち1です
テーマは「BeerでShow in商店街」
商店街を活性化させたい
ビアガーデンを開いて飲み歩きしながら商店街を活性化させるプランです

せたまち1はビアガーデンの実現化に向けて実地調査を行っていました
具体的にビアガーデンが開催される日も近いだろうと感じさせるプランでした
質疑応答ではしっかり答えることが出来ていて素晴らしいと思いました
3チームとも前回よりもプレゼンが向上していてすごいと思いました
今回インナー大会に出場できない3チームの分まで精一杯頑張ってください
応援しています
以上で報告を終わらせていただきます
ご購読ありがとうございました
本日のブログを担当させていただきますせたまちⅡ3年の石川です
9月は天候の変化が激しくなっています。
先日の9月2日には自分の地元埼玉県で竜巻が発生しました。この竜巻で多くの被害が発生しました。自分の住んでいる埼玉県なだけに今後の天候の変化を心配しています。天候の変化には皆さん気をつけましょう。
さて9月の3日(火)に夏休み2回目のゼミ活動を行いました
活動内容は9月15日に行われるインナー大会に参加する3チームのプレゼンをしました
まず最初にプレゼンを行ったのはプラン3です
テーマは「おばあちゃんのかくし味~日本の伝統のある‘おふくろの味‘を受け継ぐ」
現在日本の食生活は外食やコンビニ弁当ばかりで料理をあまりしない
しかしその中でも料理をしたいという人が多くおばあちゃんに
マンツーマンレッスンで料理を教えていただくというプランです

プラン3は前回の先輩方の採点で最高点でした
今回のプレゼンも最高点にふさわしい発表だったと思います
質疑応答も資料を用意していてわかりやすく返答していました
2番目にプレゼンを行ったのはプラン1です
テーマは「-MATSURI-国際交流のビジネスの創出」
外国には様々な楽しいお祭りがある
日本のお祭りが好きな人々に世界のお祭りを体験してもらうプランです

プラン1は前回の内容から大幅に変更しました
しかし変更の甲斐があり面白いプランになっていました
このプレゼンから世界のお祭りに興味が出てくると思います
最後にプレゼンを行ったのはせたまち1です
テーマは「BeerでShow in商店街」
商店街を活性化させたい
ビアガーデンを開いて飲み歩きしながら商店街を活性化させるプランです

せたまち1はビアガーデンの実現化に向けて実地調査を行っていました
具体的にビアガーデンが開催される日も近いだろうと感じさせるプランでした
質疑応答ではしっかり答えることが出来ていて素晴らしいと思いました
3チームとも前回よりもプレゼンが向上していてすごいと思いました
今回インナー大会に出場できない3チームの分まで精一杯頑張ってください
応援しています
以上で報告を終わらせていただきます
ご購読ありがとうございました
コメント
更新お疲れ様です。
次も素晴らしいプレゼンを期待しています。
次も素晴らしいプレゼンを期待しています。
更新お疲れ様です。
選んでいただいたからには精進していきたいと思います。
選んでいただいたからには精進していきたいと思います。
リーダー松田君に助けられました。次回はもっと質疑応答にも力を入れたいです。
更新お疲れ様です。
どのチームも素晴らしいプレゼンができると思います!がんばってください!
どのチームも素晴らしいプレゼンができると思います!がんばってください!
No title
更新お疲れ様です。
3年の勢いが半端じゃないね!
伸び率が怖いです(笑)
3年の勢いが半端じゃないね!
伸び率が怖いです(笑)
No title
更新お疲れ様です!
プレゼンを見るたびにみなさんの成長を感じます(゜-゜)!
プレゼンを見るたびにみなさんの成長を感じます(゜-゜)!
更新お疲れ様です。
良い結果が出せるように頑張って下さい。
応援してます!
良い結果が出せるように頑張って下さい。
応援してます!
更新お疲れ様です。
よいプレゼンができるよう
頑張ります。
よいプレゼンができるよう
頑張ります。
更新お疲れ様です。
前回の発表よりもバージョンアップしていて感激しました!
前回の発表よりもバージョンアップしていて感激しました!
更新お疲れ様です。
インナー大会がんばってください!
インナー大会がんばってください!
更新お疲れ様です。
前に聞いたプレゼンとは変わったグループもありました。これからもプレゼンをがんばってください。
前に聞いたプレゼンとは変わったグループもありました。これからもプレゼンをがんばってください。
更新お疲れ様です!
インナー大会がんばります!!
インナー大会がんばります!!
更新お疲れさまです。
大会がんばります。
大会がんばります。
更新お疲れ様です。
3チームとも、前回より格段に良くなっていると思います。
インナー大会でも頑張ってください。
3チームとも、前回より格段に良くなっていると思います。
インナー大会でも頑張ってください。
更新お疲れさまです。
インナー大会に出場するチームはがんばってください!
インナー大会に出場するチームはがんばってください!
更新お疲れ様です。
大会で良い成績が出ることを期待しています!
大会で良い成績が出ることを期待しています!
更新お疲れ様です。
出場する3チームは、悔いの残らないプレゼンをして下さい!
出場する3チームは、悔いの残らないプレゼンをして下さい!
更新お疲れ様。
とても素晴らしいプレゼンだったと思います。
もうすぐインナー大会なので頑張ってください。
とても素晴らしいプレゼンだったと思います。
もうすぐインナー大会なので頑張ってください。
No title
更新お疲れ様です。
これからもがんばってください。
これからもがんばってください。
更新お疲れ様です!
インナー大会にでるチームの方、パワポの提出も締切近くですので頑張ってください\(//∇//)\
インナー大会にでるチームの方、パワポの提出も締切近くですので頑張ってください\(//∇//)\
No title
更新お疲れ様。
出場しないグループは出場するグループを参考にして、
今後に生かしてください。
出場しないグループは出場するグループを参考にして、
今後に生かしてください。