FTentreゼミ研修旅行 in北海道 2日目 3日目(9月11日~12日)
こんにちは
今回のブログを担当するプランIIIのロキです。
9月11日(月)〜9月12日(火)の日程としては
9月11日(14:50分〜18:00)
🎀ニッカウイスキー北海道工場(見学)
🎀ニセコワイスホテル(泊)
9月12日(8:00〜14:00)
🎀京極ふきだし公園(見学)
🎀レークヒル・ファーム(休憩)
🎀有珠山ロープウエイ(見学)
🎀静狩PA(弁当積込・車内昼食)
という流れです
まずは
🥃ニッカウイスキー北海道工場見学
見学コースでは、50分ぐらいで、ウイスキーができるまでの全工程から、歴史建物までご覧いただけます。
工場見学のおかげで、初めてウイスキーの作り方を勉強して来ました。
①製麦
②乾燥
③糖化
④発酵
⑤蒸溜
⑥貯蔵・熟成
基本的には、以上6の操作で、ウイスキーが出来上がります。
ウイスキー博物館内では、「ウイスキー館」と「ニッカ館」2棟から成る。「ウイスキー館」には、ウイスキーの歴史や製造法などを展示しています。「ニッカ館」には、「竹鶴ノート」など貴重な資料が保存しています。また、無料試飲が用意しています。初めてウイスキーを飲んだので、他のお酒と違い、独特な味なので、慣れるのに時間がかかりました。
以下はウイスキーを貯蔵するところの風景や有料試飲のところの風景です!
🦄ニセコワイスホテル
二日目の宿は、温泉ホテルに到着!温泉に入って、元気になりました!
9月12日に
🌸朝は京極ふきだし公園に行きました。
自然と羊蹄山とで作り出す「おいしい水」が絶え間なく湧き出る噴き出し公園は「名水の里」とも呼ばれるところです。8時のふきだし公園は、観光客が少ないのため、湧水の音しか聞こえないし、空気までも甘みが感じます。空き瓶に公園の水を入れることができますので、ぜひ空き瓶を持って行ってくださいね〜
公園内で空き瓶を売っているけど、値段がちょっと高いですから、絶対自分が持って行くのほうがお得ですよ!
🍦レークヒル・ファーム
自家製のアイスミルクは大人気!
自由に遊べる庭や、キレイな花畑·ウサギやポニーも居ます。 アイスミルクでは、お店のおすすめは”ホワイトクリーム”だそうで、個人的のおすすめはメロンのほうです
🌋有珠山ロープウエイ
これから、有珠山の絶景を見に行こうか!大型106人乗りのゴンドラで登頂、山頂駅横の「火山原展望台」まで、歩いて7分ぐらいが着きます!「火山原展望台」では1977年の噴火口・銀沼大火口や太平洋につながる噴火湾が一望できます!記念写真におすすめですよ!
🍱静狩PA
午前中の行程もパンパン!みんなもそろそろお腹が空いた時に、先生が事前に弁当を用意しました!かにめしでした!カニ大好きの私にとって、とても満足でした!午後の行程による、目的地まで時間がかかりますので、弁当は車内で食べることになりました。日本に来て、2回目の駅弁などで、とても楽しかった!
ここまで読んでくれて、ありがとうございます!まだ続きがありますので、是非見てくだいさい!❤️❤️❤️
今回のブログを担当するプランIIIのロキです。
9月11日(月)〜9月12日(火)の日程としては
9月11日(14:50分〜18:00)
🎀ニッカウイスキー北海道工場(見学)
🎀ニセコワイスホテル(泊)
9月12日(8:00〜14:00)
🎀京極ふきだし公園(見学)
🎀レークヒル・ファーム(休憩)
🎀有珠山ロープウエイ(見学)
🎀静狩PA(弁当積込・車内昼食)
という流れです
まずは
🥃ニッカウイスキー北海道工場見学
見学コースでは、50分ぐらいで、ウイスキーができるまでの全工程から、歴史建物までご覧いただけます。
工場見学のおかげで、初めてウイスキーの作り方を勉強して来ました。
①製麦
②乾燥
③糖化
④発酵
⑤蒸溜
⑥貯蔵・熟成
基本的には、以上6の操作で、ウイスキーが出来上がります。
ウイスキー博物館内では、「ウイスキー館」と「ニッカ館」2棟から成る。「ウイスキー館」には、ウイスキーの歴史や製造法などを展示しています。「ニッカ館」には、「竹鶴ノート」など貴重な資料が保存しています。また、無料試飲が用意しています。初めてウイスキーを飲んだので、他のお酒と違い、独特な味なので、慣れるのに時間がかかりました。
以下はウイスキーを貯蔵するところの風景や有料試飲のところの風景です!
🦄ニセコワイスホテル
二日目の宿は、温泉ホテルに到着!温泉に入って、元気になりました!
9月12日に
🌸朝は京極ふきだし公園に行きました。
自然と羊蹄山とで作り出す「おいしい水」が絶え間なく湧き出る噴き出し公園は「名水の里」とも呼ばれるところです。8時のふきだし公園は、観光客が少ないのため、湧水の音しか聞こえないし、空気までも甘みが感じます。空き瓶に公園の水を入れることができますので、ぜひ空き瓶を持って行ってくださいね〜
公園内で空き瓶を売っているけど、値段がちょっと高いですから、絶対自分が持って行くのほうがお得ですよ!
🍦レークヒル・ファーム
自家製のアイスミルクは大人気!
自由に遊べる庭や、キレイな花畑·ウサギやポニーも居ます。 アイスミルクでは、お店のおすすめは”ホワイトクリーム”だそうで、個人的のおすすめはメロンのほうです
🌋有珠山ロープウエイ
これから、有珠山の絶景を見に行こうか!大型106人乗りのゴンドラで登頂、山頂駅横の「火山原展望台」まで、歩いて7分ぐらいが着きます!「火山原展望台」では1977年の噴火口・銀沼大火口や太平洋につながる噴火湾が一望できます!記念写真におすすめですよ!
🍱静狩PA
午前中の行程もパンパン!みんなもそろそろお腹が空いた時に、先生が事前に弁当を用意しました!かにめしでした!カニ大好きの私にとって、とても満足でした!午後の行程による、目的地まで時間がかかりますので、弁当は車内で食べることになりました。日本に来て、2回目の駅弁などで、とても楽しかった!
ここまで読んでくれて、ありがとうございます!まだ続きがありますので、是非見てくだいさい!❤️❤️❤️
コメント
更新お疲れ様です。
レークヒルファームのアイスは野口くんが男気で買ってくれたのでとても美味しかったです😊
レークヒルファームのアイスは野口くんが男気で買ってくれたのでとても美味しかったです😊
ウィスキーって、あんなに熟成させて大きな樽で何年も保管してから私達のところへ届くんだ!って思うとこれからは一杯一杯大切に飲もうってなるね笑
様々な工場にいきましたが、どれも初めて見る光景で、いい経験になりました。
温泉
癒されましたね。
ちょっとお天気が不安でしたが、雨の湧水もなかなか風情があります。
ちょっとお天気が不安でしたが、雨の湧水もなかなか風情があります。
No title
お疲れ様です。
ウイスキーに興味が持てました!!
今度は晴れているときにロープーウェイに乗りたいですね
ウイスキーに興味が持てました!!
今度は晴れているときにロープーウェイに乗りたいですね
ウィスキー工場、ウィスキーの作り方を初めて知る事が出来ました!
出来て行く工程を知ると、また違った飲み方もあるんではないかと思うようになりました!
出来て行く工程を知ると、また違った飲み方もあるんではないかと思うようになりました!
朝ドラでやってたマッサンを見てたので、ニッカウヰスキーの工場見学個人的にすごく楽しみでした!!ウイスキーの美味しさはまだわかりませんが、楽しかったです!
No title
更新お疲れ様です。
ウイスキー工場の試飲会では、強くて飲むのが辛かった思い出が今でもあります笑、帽子買ったのになくしたのはショックです笑
ウイスキー工場の試飲会では、強くて飲むのが辛かった思い出が今でもあります笑、帽子買ったのになくしたのはショックです笑
ウイスキーに僕はひまりつつあります。
お疲れ様です。
ウイスキーの工場見学もホテルで楽しく過ごしたも良い思い出ですね!
ウイスキーの工場見学もホテルで楽しく過ごしたも良い思い出ですね!
更新お疲れ様です。
ニッカウヰスキーは極上でしたね!
ジェラートはミルクと赤紫蘇にしたんですが、思ったよりも紫蘇が濃くて正直辛かったです。笑
ニッカウヰスキーは極上でしたね!
ジェラートはミルクと赤紫蘇にしたんですが、思ったよりも紫蘇が濃くて正直辛かったです。笑
更新お疲れ様です。
ニッカウヰスキーよかったですね~。
試飲もたくさんできたし、お土産たくさん買ってしまいました。
ふきだし公園では、前日からペットボトルを用意しておいてよかったです。おいしい水が1日中飲めましたー。
ニッカウヰスキーよかったですね~。
試飲もたくさんできたし、お土産たくさん買ってしまいました。
ふきだし公園では、前日からペットボトルを用意しておいてよかったです。おいしい水が1日中飲めましたー。
No title
更新お疲れ様です!ウイスキーは苦手なので飲めるようになりたいですね。天気悪くてもとっても楽しかったです!!
朝の連続テレビ小説を見ていたのでニッカウヰスキー工場に親近感湧きました🥃
私がウイスキーとお友達になれるのはいつの日なのかな、、笑💦
私がウイスキーとお友達になれるのはいつの日なのかな、、笑💦
お疲れ様です!
わたしも湧き水飲みに行けば良かったなと思いました。(;_;)
わたしも湧き水飲みに行けば良かったなと思いました。(;_;)
No title
更新お疲れ様です
あの時ウイスキー1杯を飲みましたね
楽しかった
あの時ウイスキー1杯を飲みましたね
楽しかった
更新お疲れ様です!
僕はウィスキーが好きなほうなので、ニッカのウィスキー工場は楽しかったです。試飲のウィスキーもとても美味しかったです!
僕はウィスキーが好きなほうなので、ニッカのウィスキー工場は楽しかったです。試飲のウィスキーもとても美味しかったです!
ウイスキーもカニ飯も美味しかったですね。ウイスキーの作られる過程も見られてとても楽しかったです。
こうして見るとたくさんの場所へ行ったんですね😳
ニッカ工場の試飲は多かったなたくさん飲めて幸せでした😄
ニッカ工場の試飲は多かったなたくさん飲めて幸せでした😄
No title
ウイスキーいいっすよね。
自分も飲んだ瞬間逆流しましたが、そこはチカラ出しました。
作り方も学んだところで自分でも作ってみたいな...
山は絶景でした、我々の先人達はあの景色をどう思ったんだろうか。
自分も飲んだ瞬間逆流しましたが、そこはチカラ出しました。
作り方も学んだところで自分でも作ってみたいな...
山は絶景でした、我々の先人達はあの景色をどう思ったんだろうか。
更新お疲れ様です!有料の試飲コーナーでいただいたウィスキーの味が強烈で、忘れられません…美味しかったです…
ジェラート、とても美味しかったです。
また食べたい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)笑
温泉気持ちよかったですよね。
カニのお弁当も美味しかったです。
また食べたい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)笑
温泉気持ちよかったですよね。
カニのお弁当も美味しかったです。
更新お疲れ様です。
みんなと一緒にこんな素晴らしい蒸溜所で見学したは最高だ。
みんなと一緒にこんな素晴らしい蒸溜所で見学したは最高だ。
更新お疲れ様です。
天気は悪かったですが、とても充実した1日でしたね!
レークヒルファームのジェラート大好きです。
あと朝ごはんのカレーが美味しかったです。
天気は悪かったですが、とても充実した1日でしたね!
レークヒルファームのジェラート大好きです。
あと朝ごはんのカレーが美味しかったです。
ニッカウヰスキー何杯でもいけますね!
嘘です。試飲だけでぶっ倒れてしまいました。本当にご迷惑おかけしました。
泊まったホテルの温泉はとても素晴らしかったです。ほんとうに
嘘です。試飲だけでぶっ倒れてしまいました。本当にご迷惑おかけしました。
泊まったホテルの温泉はとても素晴らしかったです。ほんとうに
更新お疲れさまです!
飲み会などでウイスキーはそんなに飲んでいなかったのですが、興味を持つことができました!
また行きたいですね😳
飲み会などでウイスキーはそんなに飲んでいなかったのですが、興味を持つことができました!
また行きたいですね😳
更新お疲れ様です!
ウイスキー工場普段どうやって作るのかが見れて凄かったですね🤔
また行きたいです🤗💕
ウイスキー工場普段どうやって作るのかが見れて凄かったですね🤔
また行きたいです🤗💕